コメント
はじめてのママリ🔰
えっと、場所によるかもですが
役割が決まってます
週ごとに交代制で
焼き上げ担当、炊飯担当、
下処理担当、みたいな感じで
調味料などは朝一役職か当番の人が配分して用意してくれてるところが多いです
基本的に学校給食は同じメニューが何回かでてくるので
その都度覚えるしかないです
野菜の皮むきも包丁つかって
きります。
作り方は指示されると思いますが、異物混入など防ぐ為メモ禁止ですので頭で覚えるしかないです。
ぱんまん
管理栄養士をしていて調理の方はあまり詳しくないですが知ってる範囲でお答えします。
作り方は場所によると思うのですが、私が給食センターに実習に行った時は前日に工程を確認していました。
味付けは、細かく量が記されているので、調味料を測って味付けしますので献立通りにやれば問題ないと思います。
炒めるのは学校給食だと量が多いので回転釜を使って炒めると思います。回転釜で炒めている時に味付けの調味料を入れたりします!大体はスチコンという機械が蒸す、焼くなどができるのでそれを使うと思います。
厨房は日の当たらない場所にあるから陰湿だって管理栄養士界隈ではよく言われてます。私が関わってきた場所だと調理員さんはおばちゃんが多いし、気が強い人が多いです。御局みたいな人もいるかもしれないです。おばちゃんグループに目をつけられてしまったら居づらくなってしまう場合もあるかもしれないです。
私は厨房に入った時はとりあえず「はい!」とやる気のある返事をして、自分の仕事が終わったら「他にやることありますか?」って聞いてました。あとはご機嫌取りに「美味しそう〜🤤」って言ったり(笑)
結局場所によるし、メンバーにもよりますよね〜。
-
はじめてのママリ🔰
メンバーにかなり左右されそうですね💦💦
ゴマスリなどは苦手で...ご機嫌取りで返事をやる気あるようにってのは人間関係疲れそうですね😂💦- 7月15日
はなちょびん
一年ほど、パートしました!
調理に関しては、社員さんがやります!
あとは本当にベテランのパートさんだけです!
新人は、野菜を洗い皮むき、野菜を切ってからは基本洗い物です!
何ヶ月かしたら、食器の準備やら牛乳やパンを数えたり覚えること増えてきます!
-
はじめてのママリ🔰
私、覚える事が増えてくるとあたふたしそうです😭💦もう少し考えてみます。
- 7月15日
はじめてのママリ🔰
メモ禁止なんですね💡確かに異物混入は防がなければいけませんもんね💦
オールマイティに動けないといけないようですね。