
コメント

かんちゃん
手術ではなく点滴を1日する
入院をしましたが触らないよって
伝えてもやっぱり触ってました。
触るとまた注射だよって伝えたり
おもちゃで遊んだりDVD見せたり
してなんとか乗り越えました。
かんちゃん
手術ではなく点滴を1日する
入院をしましたが触らないよって
伝えてもやっぱり触ってました。
触るとまた注射だよって伝えたり
おもちゃで遊んだりDVD見せたり
してなんとか乗り越えました。
「月齢」に関する質問
今週から下の子の慣らし保育が始まって モヤモヤする事が早速あるのですが保育園では普通なのかわからずなので聞いて欲しいです。ちなみに上の子は幼稚園です。 まず1番は担任の先生の圧です 顔は笑っているんですがとに…
完ミの方に質問なんですが、ミルクや睡眠時間の間隔が伸びていくってどういった感じで伸びていったのか知りたいです! 生後1ヶ月なのでミルクがどんどん増えていっても2時間半~3時間置きなので今後どう時間が空いていく…
生後11ヶ月です 同じくらいの月齢の方でコップ飲みできない、練習してないっていうお仲間いますか? 服が濡れても肌着だけ洗えばいいし真夏に練習しようと思ってたのにすっかり秋になってました。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
やはり触ってしまいますよね😵
子供だから仕方ないですよね…
おもちゃいっぱい持っていって
気を紛らすようにがんばります💦
コメントありがとうございました😊
かんちゃん
DVDデッキ借りられるかとか
聞いてみるのもいいかもしれません!
気を紛らわすしか方法ないです、、、
はじめてのままり
気を紛らわすしか方法がないんですね😢
姉がポータブルプレーヤー持っているので借りようと思います。
ありがとうございます😊
かんちゃん
借りた方が絶対にいいです!
はじめてのままり
絶対借ります😭
ありがとうございます😭😭
かんちゃん
手術後だと安静にする時間あったり大変ですよね、、、
うちはもう注射の時間毎回大暴れでした😅
はじめてのままり
安静にできる気がしません😭
注射も大変ですよね💦
お子さんがんばりましたね😊
かんちゃん
本当に頑張ってください!
お母さん一人では無理ならスタッフ
頼ってくださいね!
はじめてのままり
スタッフさんがいるからきっと大丈夫ですよね😢
気持ちが軽くなりました!
ありがとうございます✨
かんちゃん
応援してます!