コメント
89
私だったら、ですが
6ヶ月で寝返りもするようなら、硬めのマットレス(アイリスオーヤマのエアリーが安くてお勧めです)に一緒に寝ちゃうか、現状維持が問題なければ現状維持で、とにかく隣で寝ることを選びます。
寝る時にそばで安心させてやりたいって気持ちが大きいです。
89
私だったら、ですが
6ヶ月で寝返りもするようなら、硬めのマットレス(アイリスオーヤマのエアリーが安くてお勧めです)に一緒に寝ちゃうか、現状維持が問題なければ現状維持で、とにかく隣で寝ることを選びます。
寝る時にそばで安心させてやりたいって気持ちが大きいです。
「布団」に関する質問
睡眠退行酷すぎて思いっきって私の布団で添い寝したら即寝からのほぼ通しで寝てくれるように… 起きてもすぐトントンできるからありがたいけど腰バキバキ笑笑 けどとても幸せな気持ちになるのに ネット見てたら絶対添い寝…
4歳の自傷行為について 4歳の娘が自分の腕を噛んで擦り傷のようになって帰ってきました。 背景としては赤ちゃんの頃からおしゃぶりや柔らかい布を口に入れるのが大好きで、アムアムしてると落ち着くようです。今も自宅…
一緒に犬のお散歩行こうって誘っても2回に1回は断られます…😭私は仕事してなくて暇人で旦那は朝から働いてくれてるので疲れてるのは理解できますが寂しいです🥹 いつもはめんどくさいって言いますが今日はほんとに疲れてた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
y🔰
今日いや先ほど私の足が赤ちゃんの上に乗せて寝てしまっててこれは何か対策を、、と、、考えてます🥲
89
おお〜。
わかります、それ。
そしたら、お子さんの布団をだいぶ上の方にするのはどうですか?
y🔰
え、のせてしまったことありますか??💦
89
ありますよ。
むしろ、手でベチンとしちゃったこともあるし。
ごめんごめん、ですよね。