![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近寝返りガード外したら夜中起きるようになった。寝返りガードが必要か悩んでいます。起きる回数増えて後頭部が汗だく。寝返りガードの必要性についてアドバイスください。
6ヶ月になる我が子の寝返りガードについて…
2ヶ月頃から寝返りガードを使って寝ていたのですが、最近になって睡眠中の寝返りは睡眠の質を高めると聞いたので、寝返りガードを外してみたところ起きる起きる。。
ひどい時は毎時間起きるようになってしまいました。
元々は夜中起きても2回程度(5時間は寝る)だったのですが、やはり寝返りガードがあった方が寝やすいということでしょうか?
夜中起きてくると後頭部が汗だくなので、ガードをするのも可哀想かな?と思っていたのですが…
皆さんの意見ご教授いただけると幸いです。
- しーちゃん(3歳1ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
寝返りで起きる起きる…を繰り返していたら、寝返りしても起きない力がつきました🥺
慣れも必要かもしれません。
寝返りはとても身体にいいので、やはりない方がいいかな?とは思います☺️
![ジェシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェシー
寝返り返りはできるんですよね?
できない場合は自分で戻れないので起きてしまったりしますが💦
できるのでしたら慣れかなーと思います😊
-
しーちゃん
お返事ありがとうございます🤲
寝返り返り上手にできるので、慣れですかね🥹💦
寝相が悪く、反時計回りにぐるぐると夜中から朝まで5〜6回回り続けています😵💫💦
根気よく寝相と向き合いたいと思います😂- 7月14日
コメント