![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産婦人科での診察で胎嚢が小さいと言われ、不安になっています。お話しできればと思います。
はじめまして!
前回の生理開始日から数えると、今日で6w0dなります。
5w6dあたる昨日に初めて産婦人科に行ってきました。
胎嚢は確認できたのですが、5.2mmでした。
先生には、胎嚢が小さく子宮外妊娠の可能性もあるので、3日後にまた来てくださいと言われました。
排卵日は排卵検査薬でなんとなく分かっており、
排卵日から数えると、おそらく5w3dになります。
この時期にしては胎嚢もかなり小さいですし、
つわりも無く、胸が張っているくらいです。
せっかく妊娠できたのに、流産になるのかな、、と
常に不安で泣きそうになります。
お話できれば嬉しいです。
宜しくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![彩佳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彩佳
胎嚢が確認できたのに子宮外妊娠ってどういうことでしょう??💦
子宮の中に胎嚢が見えたのですよね?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
胎嚢が確認出来てるなら、子宮外妊娠ではないですよ🤔❣️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、すみません💦
胎嚢が10mm未満の場合は確定ができないので、
胎嚢と思えるものが、5.2mmで小さい言われました!
まだ胎嚢とは確定できないので、子宮外妊娠の話があったのかもしれないです(>_<)- 7月14日
![Chama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Chama
初めまして( ¨̮ )
私も5週目で、昨日5週2日で胎嚢確認でした。
個人的に不妊治療でなれけば、着床時期がズレてるとかないのかな?と思いました( ;゚³゚)
私も内診見てもらった時に、
先『胎嚢これだねーあるね〜』
って感じで、診察時に
私『サイズは何cmですか?』
先『あっ、測ってなかったねー』
私『大体でいいので』
先『8mmぐらいかな。まぁ、皆さんこれぐらいの大きさですよー』
でした。
1cm超えてなかったら胎嚢とは確定出来ないっていうのはどうなんだろー?と思いました^^;
知り合いは、同じ時期に胎嚢4.5mmで、次の週には1.7cmぐらいまで育っており、出産まで出来ています。
最初は小さめでも伸び率が大事ってよく聞くので、今はとても不安かと思いますが、次回の検診までに大きくなってくれていることを願いたいですね!
はじめてのママリ🔰
すみません、言葉足らずでした(>_<)
胎嚢が10mm未満の場合は、胎嚢とは確定できず、おそらく胎嚢と思えるものが、5.2mmと言われました!
子宮外妊娠の話が先生からあったのですが、胎嚢が小さいことに不安になっていたので、何か聞き間違ってたのかもしれないですね💦