※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうママ
お金・保険

ふるさと納税でワンストップ特例を利用しました。住民税控除は確定申告不要ですか?申請書提出で手続き完了ですか?

ふるさと納税についてお伺いします!

初めてワンストップ特例制度を利用して
ふるさと納税を行いました。

住民税の控除が受けられるのは分かりますが、
確定申告時に入力は不要ですよね?

ワンストップ特例制度の申請書を提出した時点で
手続きは完了ですよね?😥

コメント

ミク

確定申告予定なら入力申請は必要です!

  • そうママ

    そうママ

    会社員で確定申告は会社がやってくれるのですが、ふるさと納税の控の書類の提出か記入が必要という解釈であってますか?💦

    • 7月14日
  • ミク

    ミク

    そうです!!
    ワンストップは確定申告しちゃうと無効になるのであらためてやらないとです!

    • 7月14日
  • そうママ

    そうママ

    会社の年末調整の場合はワンストップのままで大丈夫なんですね!

    すみませんなかなか理解できず😥

    • 7月14日
りりり

確定申告をするならばワンストップは無効になるので申告いりますよ!! 寄付金証明書が必要です

普通の会社員で年末調整ならワンストップで大丈夫です

  • そうママ

    そうママ

    ご回答ありがとうございます!

    普通の会社員です!
    ワンストップ特例制度だけで大丈夫なんですね!😥
    ありがとうございました💦

    • 7月14日
  • りりり

    りりり

    年末調整ならワンストップで大丈夫です!!
    寄付金証明書は念の為とっておいたほうが良いですよ😃

    • 7月14日
  • そうママ

    そうママ

    会社員ではない、副業などで自身で確定申告する場合には必要と言う事ですね!

    なかなか理解できず…すみません😓

    • 7月14日
  • りりり

    りりり

    そうです!!
    副業だったり住宅購入1年目は確定申告がいるので会社員でも確定申告することありますからね〜
    あとはワンストップは寄付したところが何ヵ所までと決まってるのでそれ以上した場合とか←たぶん書類に書いてあります
    5か6だったような

    • 7月14日
  • そうママ

    そうママ

    詳しくありがとうございます😭✨

    助かりました💦

    • 7月14日