赤ちゃんの寝かしつけに時間がかかり、夜遅くなってしまう悩みがあります。皆さんのお子さんは何時に寝るのか、寝かしつけにかかる時間はどれくらいでしょうか?入浴後に授乳して寝かしつけているが、1時間経っても寝付かないと諦めてしまいます。その後遊び始め、結局寝るのは夜11時から12時ごろになってしまいます。時間がかかりストレスです。
生後4ヶ月です!皆さんのお子さんが寝るの何時くらいですか?あと、寝かしつけにどれくらいかかりますか?うちは入浴のあとに、オッパイあげて、寝かしつけますが、一時間しても寝付かない場合は諦めてます😰そして遊び始めて、結局寝るのは11時から12時の間になっちゃいます😰いつもいつも寝かしつけに何時間も時間がかかって、かなりのストレスです😰
- けいちゃん
コメント
mtdyk
5ヶ月になったばかりです。
うちの子は大体21時前から21時ごろに布団に入れて21時から22時の間で寝ます!
おっぱい飲ませてすぐ寝るときもあれば寝かしつけに30分とかかかるときもありますよ💦
もう寝ないときは無理に寝せようとせず遊ばせてます💦💦
そうすると眠くなったら勝手に寝てるので…。
朝は何時に起こしてますか…?
あいまま
うちは21時前後に寝ます(><)!
夜はおっぱい飲んで布団に寝かしてとんとんで寝てくれます!が、たまーにぱぱがその時間丁度帰って来ちゃうと目が開いて笑い出すのでそーゆーときは22事前後になってしまいます(´・_・`)
昼間は基本的にあんまり寝てくれないし、寝ぐずりするので30分近くかかります…
-
けいちゃん
昼寝をあまりしないから、寝付きがやっぱり早いんですかね~(>_<)ゞなんとうらやましぃ~(>_<)ゞ朝は何時に起きてるんですか。
- 12月1日
-
あいまま
でもお昼はほんと大変です(笑)
眠いのに全然寝なくてグズグズ…
やっと寝たと思ったら30分もしないうちに起きます😭💦
朝は遅くても8時には起きます(><)!
4月から保育園予定なので…朝はあまりゆっくり寝かせないようにしています☹️- 12月1日
-
けいちゃん
なるほど!強制的に起こしてます~~??
- 12月1日
-
あいまま
強制的とゆーよりも、だいたい泣いた時に抱っこして声掛けして起こしちゃいます🙋!その時間が7〜8時なので!
- 12月1日
-
けいちゃん
なるほど~~!!
- 12月1日
クミ
うちは、朝は7時起床(その後に軽く寝たとしても、「おはよう!」と声かけるのが7時です。)。
夜は19:30~20:00にはおっぱいを欲しがって、飲んでからトントンで21:00前に就寝です。
-
けいちゃん
理想です!!羨ましいです!!昼寝はしますか??朝は眠ってても起こしますか??
- 12月1日
-
クミ
昼寝もしますよ~。
午前中に1回と、お昼過ぎから16:00までの間にも。16:30までは許してあげてますが、あとは頑張って話しかけて起こしてます。(笑)
朝は具合の悪いとき以外は7:00には「おはよう!」と言って、起こします。
その後に寝ることもありますが…💦(笑)- 12月2日
ゆう
うちは19時〜20時のあいだに寝ます(᎑ ᎑).zzZ
19時ころにお風呂にはいって
あがって速攻寝る部屋に連れて行き、
授乳させ寝落ちか、寝るまで抱っこしています🙌
-
けいちゃん
すてきですね!!お風呂あがったら、まず暗い部屋に連れて行ってみます!
- 12月1日
みーにゃ
うちは5~6時です( ´•̥ω•̥` )逆にもう少し遅く寝かせたいです( ´•̥ω•̥` )
夕方4時くらいから夜モードに入ってしまうので1度5時くらいに起こして少し遊んで暗い部屋でミルク飲むと5分ほどでねます\♡/
昼間は寝ぐずりひどいですが夜はコトっと寝てくれています・:*+.
ゆきんこ☃
機嫌がいい時にしかお風呂入れれなくて
早く入れちゃうと…早くて17時か18時に寝ちゃいます😣💦
通常は8時くらいですね😄
-
cocoa
横入りでごめんなさい>_<
同じようなリズムだったので、コメントしちゃいました💦
うちも3ヶ月になりたてですが、寝るの18時前後です。今のリズムが息子には合っているようで、寝かしつけもなくお風呂→ミルク→寝る、で全く手がかからず助かっています。 やっぱり17時〜18時に夜モードって早すぎなんですかねΣ(-᷅_-᷄๑)もう少し遅く寝かせたいとは思いますが、自分も朝型で夜は旦那に頼れない為、今のリズムでいきたいんですがさすがに早いよ、と親や旦那に言われ悩んでいます…。- 12月3日
-
ゆきんこ☃
同じですねー(*´꒳`*)
うちは主人が帰り遅くて全部自分でしないといけない為にどうしてもお風呂を機嫌のいい早い時間になってしまいます😖💦
夕方4時とかにねちゃってお風呂はいる為起こすと機嫌が悪くて私が入れなくなっちゃうので😭
早く寝たら特にやることもない時は一緒に寝ちゃいます😂夜中に起きちゃう為…
夜中に起きちゃうのが嫌なので
本当は8時か9時に寝て欲しいんですけどね😅
実家にいると賑やかなのと見てくれる人がいるのでお風呂はだいたい6時か7時くらいで寝るのが8時か9時になります😊
夜旦那さんに頼れないなら今のリズムでもいいと思います(⁼̀ૢ꒳⁼́ૢ๑) ✨- 12月3日
ぽんぽん
同じく生後4ヶ月の男の子のmamaです👶💓
9時~10時の間には必ず寝せてます😳💤
添い乳だと5分くらいで寝落ちします😉💓
たまに自分で遊んでるうちに寝ちゃったり、抱っこで寝かしつけして10分以内には寝ます🙂⭐️
生まれてからあまり手のかかる子じゃなかったのでほんと、助かりました😵👍w
みんみん
19時〜20時半の間に寝ます^ ^
寝かしつけ初めて、30分〜1時間ほどで
寝てくれます♡
朝は6時〜8時に起きます^ ^
午前に朝寝
12時頃から昼寝
15時頃に夕寝
17時〜18時にお風呂
て感じです^ ^
R
回答ではなくすみません。その後寝かしつけの時間は、リズムはどうなっていきましたか?
けいちゃん
30分で寝てくれるなんてステキですね❗朝は大体9時から10時に起きて、二時間遊んでまた眠くなって昼寝を少しします!朝起きるのが遅いかと思って、この前7時に起きたんですけど、その夜も結局ねらず、11時まで遊んでました😰
mtdyk
勝手に寝てくれるようになりました!
うちも3ヶ月までは朝も9時とか10時とか下手したら10時半とかに起きてて離乳食に向けて早起きを始めたんです!
そしたら寝る時間も早くなりましたよ😊
早起きを続けてみるのもいいかもしれないですね😁
けいちゃん
そうしてみます!!ありがとうございます!!
mtdyk
グッドアンサーありがとうございます😊
頑張ってください😊!