
コメント

まま
本当にその子によると思いますが
昼寝10-12時もしくは13-15時。
昼寝が早い時にたまに疲れて16-17時に寝ることも。
それでも20:30-21時には寝ます。
眠いのに起こしてると夕飯の時間に眠さマックスで食べに支障が出るので寝かせる時あります。
9時過ぎに寝るのが毎日なんですか?

はじめてのママリ🔰
娘はお昼寝がまだ2回だったり、1回だったりするので2回の時は17時すぎまで寝てる事あります😅
そういう日は就寝は21時過ぎになりますね💦
お昼寝1回の時は長くても3時間くらいしか寝ないので遅くても15時半くらいには起きます!
就寝は20時前後になります☺️
成長するにつれて整ってくると思ってるので寝てる時は寝かせてます!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね!ありがとうございます!!
- 7月14日

ままり
昼寝はだいたい14時半頃〜16時過ぎくらいまでです。
夜は20時半くらいにだいたい寝ています。
たまに9時過ぎるくらいならいいんじゃないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 7月14日

ちなつ
お昼寝一回で、朝6時頃起きて11時半〜13時半か14時くらいまで寝て夜は大体21時前に寝てます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 7月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。8時から9時に大体は寝ます!
まま
いつもはその時間で、たまに夕方長くまで寝た時に夜の時間も遅くなってしまうのなら大丈夫だと思います。
極端に夜中すぎるとかだと調整してあげるのがいいかなーとは思いますが。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!