
出産祝いのお返しについて、職場からの金額が気になります。半返しが一般的ですが、1000円以内だと失礼でしょうか。皆さんの意見をお聞きしたいです。
出産祝いのお返しについてお聞きします。
職場の方々から1人2千円ずつ
お祝いをいただきました。
だいたい、上限は半返しと書いてありましたが
1000円内のモノを返されるのは失礼なのかな?と
考えたりします。みなさんはどう思いますか?
お祝いしたのにこれだけ⁉︎とか考えますかね⁉︎
私は全然お返しすらいらないタイプで
なんでも嬉しい😆って思いますが
他の人がどう思うのかが知りたくて質問してみました。
- Rihyoママ(3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
全員で何名なんでしょうか?
部署全体で集金してって感じだったら、良い焼き菓子とか今だったら職場に冷蔵庫あったらジュースとか1つ大きめのをのしを付けて「内祝い」とするかなぁ。
部署の中で有志だけとなると、デパートとかでタオルハンカチとか靴下を買ってプレゼント包装してお返しとするか。
本当に仲が良い人たちだったら、スタバの電子チケットをLINEで贈るとか。

mrjk
職場の方々からというのは、例えば5人でお金を2000円ずつ出し合って1万円のものを出産祝いとして送ってもらったということでしょうか?🤔
それでしたら、大体1000円くらいのクッキーとコーヒーの詰め合わせみたいなやつをお返しで頂くことが多いですが別にこれだけ?!とかは思わなかったです😌
ただ、もし5000円くらい渡したのに1000円以内とかだとちょっと、ん?と思うかもしれないです😅
-
Rihyoママ
回答ありがとうございます。
みんなで2千円づつ集めて
現金でいただいたので
1人1人にお返しするかたちです。- 7月14日
Rihyoママ
回答ありがとうございます。
20人でみんな現金です!
なので個人個人にお返しする
かたちになります!
なるほどですね。
参考にさせていただきます!