![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近息子が暴力的になり、子供に手をかけていないか悩んでいた女性が、スキンケアで褒められて喜ぶはずが、タイミングが悪くて落ち込んでしまった。息子に謝りたい気持ち。
ココ最近、息子が少し暴力的になり、子供に手をかけてないのかな…って悩んでました。
そのタイミングで家族でお出かけして、久しぶりに息抜きがてら肌診断&基礎化粧の見直ししました。
いつものスキンケア内容かいて肌診断したら、すごい褒められました。
「お子さんいるのにご自身のスキンケアにこんな時間かけられる方ってなかなかいないですよ!ほんとすごいです!」
って感じで、普通ならすごい喜ぶんですけど、タイミング悪かったせいかめちゃめちゃ落ち込みました…🥹
息子よ、ごめん🥲🥲🥲
- ママリ(4歳2ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
イヤイヤ期ではないですか?😂
スキンケアしっかりできるのは良いことだと思います😂ボロボロになってからだと戻るまでにも時間がかかりますしね😭
正直どんだけ手をかけてもイヤイヤ期はありますし、反抗期も来ます。
例えそれでスキンケアの時間を子どもにかけたとしても、大差ないと思います😊
化粧水とか乳液塗る時間の数分で子どもの性格が大きく変わるなら恐ろしい話です😂
ママリ
や、やさしい、、ほんとですよね🥹
ほんとそう思います、、なんか優しくて泣けてきました🥲🥲
息子は成長過程で、言葉が上手く出ないため、たたいたり、おもちゃとられたりすると噛んだりするんですが、体が大きくて結構力が強く、周りからも少し引かれています🥹
親の私でも怖がらせたなって場面あって、、私も土下座する勢いであやまってるんですが、もちろん息子はすぐ治るわけでもなく、、
ゲートの外で子供を見ながら家事や作業したりして、寂しくさせてるのかなって思ってた節はあるので、今回これ言われて、、すごく凹みました🥲笑
自分的には一気にやらず合間合間にしてるつもりだったのですが、確かに友達オールインワンしか使ってないって言ってたなとか🥹🥹
でもままりさんのコメントみて少し安心しました🥲🥲嬉しくてコメント長くなってごめんなさい。ありがとうございます。