

はじめてのママリ
大丈夫と思いますよ!
年少、年中、年長と毎年お引っ越ししてくるお友だちがいますが、あっという間に仲良くなってます😊
いきなり小学校よりは先生も手厚いし、フォローもしてもらえるんじゃないかなと思います!

はじめてのママリ🔰
年長さんからでも十分友達関係できると思いますよ😊

退会ユーザー
年長で転園しました💦
正直、子供の友達いましたし、あと1年延ばしたかったです😭😭
私もママ友たちと分かれて、新しい園ではすごく気を遣ってて疲れます😭
もうグループ?知り合い?できてますし💦
次の園もいい園ですが、あの子たちと卒園しなかったなと親子供に思ってます😭😭
逆に小学校はいろんなところから来るので、我が家の場合は小学校から別が良かったです😅
うちはまだ小学校で引っ越すのであれですけと……
新しいお友達もできたし、楽しそうにはしています😊
だからいいっちゃーいいんでしょうけど……私が選べるなら小学校からかな……
うちの子は12月に転勤わかって、なんとか3月まではこっちにいようね!で泣き、なんとか3ヶ月で切り替えることができたのでよかったです💦💦

ママリー
年長になる4月に引っ越しました。
うちの子はもともと人見知りもしないので初日から馴染んでました☺️
先生からも前からいたのかと思うくらい馴染んでましたよ~なんて言われて🤣
小学校の学区の関係で年中や年長で転園する子はほかにもいましたよ💡

ほのゆりか
私は子供にも個性があって他の子と比べない方が良いと思います
転園しても大丈夫かどうかは親が判斷するしか無いかなと思います
コメント