
コメント

6み13な1
義妹が出やすいです。
原因は、ストレスや疲れだと聞いてます。義妹は、患部を冷やしてます。

りっちゃん
同じく6ヶ月頃に初めて蕁麻疹が出てから、毎日どこかしらに出てしまいます…小児科に行ってもアレルギー検査は問題なしで、皮膚科でもどうしようもないと言われました😖
見ているとうちの子はエアコンで足が冷えたり、雨が付着したり、ハイハイなどで肌に刺激を受けると出てしまうようです。
薬もあまり飲ませるのも気が引けて、ほぼ様子を見ていますが、心配ですよね🥲
6み13な1
義妹が出やすいです。
原因は、ストレスや疲れだと聞いてます。義妹は、患部を冷やしてます。
りっちゃん
同じく6ヶ月頃に初めて蕁麻疹が出てから、毎日どこかしらに出てしまいます…小児科に行ってもアレルギー検査は問題なしで、皮膚科でもどうしようもないと言われました😖
見ているとうちの子はエアコンで足が冷えたり、雨が付着したり、ハイハイなどで肌に刺激を受けると出てしまうようです。
薬もあまり飲ませるのも気が引けて、ほぼ様子を見ていますが、心配ですよね🥲
「子育て・グッズ」に関する質問
寝かしつけの時について。 いつも絵本を読んでからねかしつけるのですが、とんとんしている時、ゴソゴソしたり、せっかく掛けたタオルケットわざと蹴飛ばして掛けろと催促したり、寝る場所を変えたりなんだかんだ色々と…
長女が泣きながら 自分との時間を作ってもらえない。 ママが全部悪いんだ!!と言ってきました。 手が空いた時は長女と過ごす時間を作るようにしてますし 旦那も育児してくれるので2人で出掛けたり、 下の子をできる限り…
生後2週間の新生児を育てています。手足の力が異常に強い気がするのですが大丈夫でしょうか、、? 足の力が特に強く、おむつを変えている時などは常に足がピン!となっています。 M字に戻したくても戻りません。 また抱っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2kids👶👦
ストレスや疲れですか…💦
最近イヤイヤもすごくて怒ってばかりだからストレス溜まってるんですかね…。
冷やすといいんですね!
ありがとうございます。
6み13な1
個人差あるとは思うので、断定は出来ませんが💦