![ももた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの同級生のお母さんと行き違いがあり、関係修復したいか悩んでいます。お返しを渡すタイミングが難しく、どうしたらいいか迷っています。
どうしたらいいものかと悩んでいます。
最近、行き違いから微妙な感じになってる子どもの同級生お母さんがいます。
ただ、自分からしてみれば、ちゃんと聞いてなかったのそっちじゃん…と思ってます。
その時、あきらかに「ハイ、ハイ」と返事が聞き流してる感じだったので。
もちろんそんな事は言わず、説明が下手ですみませんでしたと謝り、相手も「いえいえこちらこそ」とそこは終わりましたが、その後から避けてる?という感じです。
特に仲良くしたいとかではないので関係修復したいわけではないんですが、以前お土産をもらってるのでお返しをしたいんです。そうなる前に用意をしてたんですが仕事が忙しくタイミングが合わずこうなってしまいました。この状態でも渡していいものかと悩んでいます😭
お返しも出来ないやつと思われるのも嫌なので…。
- ももた(10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
以前と変わらない態度でお渡ししたらいいんじゃないですか?それで相手の反応を見て、相手も以前同様な感じなら結果オーライだし、相手が感じ悪い態度ならそう言う人なんだと思って今後深入りはしないです😅💦
ももた
有難うございます🙇🏻♀️
そうですね。そうしてみます。これで最後だから…という気持ちで行ってきます!頑張れそうです😊