※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろ
子育て・グッズ

低月齢でも日中寝かしすぎると夜に響きますか?先日助産師さんが訪問した…

低月齢でも日中寝かしすぎると夜に響きますか?
先日助産師さんが訪問した際におくるみの巻き方、寝かしつけ方を教わり、真似してみたら良く寝て感動しました✨
ただ日中ぐずる→おくるみ巻いて寝かしつけをしていたら、夜になって同じことをしても寝なくなり困ってしまいました💦
おめめぱっちりだったので、昼間寝過ぎて眠くないのか?と感じました😥
昼夜の区別がつかないくらい低月齢の場合でも、昼間あまり寝かせ過ぎない方がいいのでしょうか?
寝かせた方が泣かせずに家事や上の子のお世話ができて良いのですが、夜寝なくて大変だったので😅
それとおくるみを使うと熱がこもるので、その辺りのリスクも少し気になっています

コメント