※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yun
産婦人科・小児科

1歳7ヶ月の男の子が昨日から発熱中。元気で風邪症状はないが、熱だけ。病院受診の基準は何か知りたい。

1歳7ヶ月の男の子ですが、昨日の昼から発熱し始めています。
昨日の昼37.5
夜37.9
夜中38.5
今朝38.3です。

アイスノンは嫌がるため朝方寝たタイミングで1時間だけ頭の下にスッと入れました。

本人は元気で発熱以外風邪症状はありません。
ご飯も食べるし水分もとれており、おしっこも出ています。
今はアイスリングで首元冷やしてますが、熱だけで病院行くべきなのかもう少し様子見るべきなのか…
みなさんが病院受診する判断基準って何ですか?
教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

コメント

ひなまるママ(27)

わたしなら一度受診しますね!
アイスノンとかは無理にはしなくて良いと思います!☺️
子供って大抵、高熱でも普段通りのことが多いいのでぐったりしてると危ないですね😭💦
念のために受診して解熱剤もらってもいいと思います!

  • yun

    yun

    コメントありがとうございます!病院受診してpcrやる運びになりました!ありがとうございました😭

    • 7月14日
  • ひなまるママ(27)

    ひなまるママ(27)

    お大事になされてください🥺

    • 7月14日