
昨日3歳の子の鼻水を吸ったんですが、今耳が痛いと言って起きてきました。吸引で中耳炎になったりするのでしょうか?
昨日3歳の子の鼻水を吸ったんですが、今耳が痛いと言って起きてきました。
吸引で中耳炎になったりするのでしょうか?
- ママリ
コメント

もこもこにゃんこ
吸引で、と言うより鼻水が出てたなら中耳炎になる可能性もあると思いますよ。
昨日3歳の子の鼻水を吸ったんですが、今耳が痛いと言って起きてきました。
吸引で中耳炎になったりするのでしょうか?
もこもこにゃんこ
吸引で、と言うより鼻水が出てたなら中耳炎になる可能性もあると思いますよ。
「3歳」に関する質問
3歳になる娘を育てています。 少し長くなります。 ベースとしては聞き分けのいい子で、 保育園の先生からも穏やかで優しくていい子だっていつも褒められます。ちょっとHSP気質はあると思います。 一回注意したら次は言…
2023年1月〜3月産まれの子!(2022年生) 七五三はいつやる予定ですか?🤔 同じ学年の子はもう3歳になってれば今年ですよね?🤔 今年の11月の時点でまだ2歳だから、来年の春頃(3歳ちょい)がいいかな〜とか思ったのですが…
3歳の長女が21時頃からマーライオンの勢いで嘔吐しています。5回くらい吐いたあともう吐くものが無くなったのか胃液のようなものが出て落ち着きました。心配だったので今旦那が夜間救急連れてってくれています。 アデノ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね💦耳鼻科行ってきます😭
もこもこにゃんこ
うちの子は鼻水出るとすぐ中耳炎になります💦
痛がる様なら、冷やしてあげるとちょっとマシになりますよ😊
ママリ
そうなんですね。せっかく鼻水が少し良くなったと思ってたんですが…まだまだ病院通いが続きそうですね。
耳鼻科ではどんな治療になるのでしょうか?
もこもこにゃんこ
いつも鼻水のお薬もらいます。
水が溜まってたら抗生剤もらいます。
診察では耳診て、鼻水吸ってもらって、喉診て、最後に鼻に薬の吸入して終わりです😊
だいたい週1で通ってました。
水が溜まってると、ティンパノって言う検査することもあります。
ただ耳の穴に検査の機械を入れるだけ(ピピピ、と音はすこししますが)
全然水が抜けず期間が長くなると鼓膜切開する事もあります💦
ママリ
耳鼻科いってきましたー。
中耳炎でした。
抗生剤などが出ました。
粉薬なんでしっかり飲ませられるのか…治らなかったら切開ですよねー💧
もこもこにゃんこ
中耳炎でしたか💦
切開するかは先生にもよるかもしれないですね。
麻酔はするので痛くは無いみたいでした。
抗生剤は苦いのでダメな子はダメですもんね😣
お薬飲んで早く良くなると良いですね😊
ママリ
麻酔するもんなんですね!
ホッとしました!
色々と教えて頂きありがとうございました!