※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
ココロ・悩み

3歳息子の夜泣きがひどく、赤ちゃん返りもあります。病院で相談するべきか悩んでいます。原因を取り除くのが難しい状況です。

3歳息子の夜泣きが酷いです、、、
病院にかかるべきでしょうか?
赤ちゃん返りは酷く、妊娠発覚時からありました。
たぶん下の子が成長して思うようにいかないことが多くなってからだと思います。
私も相手があまりできなくなったからかな、、
なるべく相手してるつもりなんですけど😢
そしてよく怒るのも原因かと思います、、
保育園に行くのも嫌がります。
なかなか原因を取り除くというのは難しそうです😔

コメント

ママリ

うちもです😣💦
夜泣きや、今までしなかったのにお漏らししたり、幼稚園の登園拒否などなど、、今までやってた着替えとかも全部ママやって〜!と言ってキレて泣きます😭

夜泣きは今までなかったのですか?だとしたら、やはりストレスなども原因かもしれないですね。。
とはいえ、ストレスの原因を一切無くすのは難しいですもんね😔💦

うちは、先に下の子をササッと寝かしつけて、そのあとゆっくり上の子とお話したり手を繋いだりして寝かしつけ?するようにしたら、夜に起きてくることも減って少しはマシになりました…。。

  • みるく

    みるく

    ママやって〜!キレて泣くの
    同じすぎてびっくりしました!😂

    夜泣きは下の子が産まれてからでしょうか、、あった気がします、、1年続いてる、、!!🙄
    下の子が邪魔してくるようになって余計酷くなった気がします。

    上の子だけとの時間が必要で満足しないとだめなんですかね🥺
    一緒に寝室に入るとふたりで遊び始めちゃうんです、、
    別々に連れてかないとだめですね、、

    • 7月16日