![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那に頼りっぱなしの気がしており、感謝の気持ちを伝えるためのプレゼントを考えています。何か良いアイデアはありますか。
なんだか旦那に頼りっぱなしな気がします
うちはほぼ核家族な状態です!
私の実家とは仲良いですが共働きなので全然会えてません(でも実家から家は5分くらい笑)
それも知ってて旦那は食器率先して洗ってくれて帰ってきてくれたら家のこともやり、娘にずーっとべったりで
土日は私が仕事に代わりに出てるので旦那が土日休みが育児で丸1日休みがありません
保育園は1度落ちていて8月入所希望で申請中です
ここまで頑張ってくれて稼いでくれていつもありがとうと
感謝で伝えきれないので何かプレゼントも考えています
ちなみに娘は夜中やっと朝までぐっすりになり2人とも寝不足は回避していますが
私はキャバクラとパートで働いてるので夜は全然眠れてないです😭
夜パパは娘とぐっすりンコです笑
何かプレゼントするなら何かありますかね?💦
- ママリ(3歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
素敵ですね!
些細なもので十分かなと思います🥰
ご主人の好きなご飯にしてみるとかでいいかなと🤔
書かれている内容見たらかなりハードに働かれているので、家計に余裕がないのかな?と印象を持ちました💦
(間違えていたらすいません😭)
それならプレゼントにお金使わなくていいかなと思いました😊
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
旦那さんと奥さんのお互いの思いやりの心に感動しました😭
素敵です👏!
そんな奥さんから貰ったらなんでも嬉しいと思いますよ🥺!
私も見習わないと...
-
ママリ
コメントありがとうございます!😊
最初は育児で私が怒鳴ることが多く尽く八つ当たりしてたのに、何一つ旦那は文句も愚痴も悪口も言わず、なんてことしてたんだろうと我にかえりました、、😢
旦那がやらかした事で私が貯金のために夜働いてますが、私と同等で育児ができることに感謝でいっぱいです😢
時計でも買おうか悩んでます笑- 7月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さまも素晴らしい方ですが奥さまもとても頑張っていらっしゃいますし、頼りっぱなしとは言えないのでは?と思います。体力の差などもあるなかで自分なりに頑張っていて、生活がまわっているなら素晴らしいパパママだと思います!
感謝のお言葉だけでも十分な気もしますが、私なら一緒に何か美味しい物でも食べに行きます☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
普段頑張ってるねと言われないのでそのお言葉すごくうれしいです😭
夜働いてる分精神面ですごいやられてた時期は旦那がお昼休みに帰ってきて少し娘の面倒見てくれたりなど、気遣いとママのケアをしてくれたことに有難みが深かったです😭
いいですね!来週ドーンと食べに行っちゃいます😂❤️- 7月13日
ママリ
旦那がやらかし貯金持ってかれたので、貯金をしたくて仕事詰めにしてます😂
好きなご飯!!!良いですね❤️ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
ご主人のせいで貯金がなくなったってことですか🤔?
なら尚更プレゼントなんかしなくていいですよ💦
むしろ精一杯動けって思っちゃいます😂😂
9ヶ月の娘さんがいて昼も夜も働かれてるなんて尊敬です😭
ご主人が家事や育児して当たり前ですよ💦
ママリ
そうなんです😭
元々新婚ほやほやの時に新しい家など用意するのに貯金崩したのにその後のやらかしにもっと貯金を崩されてしまいました、、
私が働くから家のこと5:5で私と同等にやれー!!とその時はきれてましたが今思うと働けてるのは1人でお風呂入れてくれたりしてくれてるおかげだな。なんて旦那のせいなのに旦那の優しさが勝ってしまうんです😭
そのやらかしもわざとじゃないなら、、、なんて私も思ってきてしまって😭
8月入所で保育園受かったら
旦那に夜働かせようか迷ってます😂