
4ヶ月2週の男の子がミルクを嫌がり、飲む量が減っています。夕方1回だけ飲んでおり、1日400mlしか飲まず、うんちが出にくくなっています。体重も減少しており、脱水も心配です。解決方法はありますか?
【ミルクを嫌がって困っています】
4ヶ月2週間の子供(男の子)のミルクを飲む量が最近減って来ていて悩んでいます。
母乳とミルクの混合で、母乳は100ml/日くらいしか出ていないので、ミルクメインです。
ここ1週間、急にミルクを飲むのを嫌がるようになりました。お風呂上がり、夜中の寝ぼけている時は150mlほど飲むのですが、あとは夕方1回飲むくらいで、1日約400mlしか飲んでくれません。
離乳食用のスプーンでも飲ませてみましたが、上手に飲めませんでした。
おしっこは出ていますが、水分が足りないのかうんちも出にくくなって来ています。
夏なので、脱水も気になりますし、体重も減っているので心配です。
何か、解決方法はありますでしょうか?
経験のある方、対処法をご存知の方、コメントを頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。
- あるといず🔰(2歳11ヶ月)
コメント

シングルママ
哺乳類の乳首変えてみるといいかもしれないです❣️
あと飲む時もあるのであれば温度もぬるめが好き、熱いくらいが好きとかもあるみたいですね😳
うちの子はぬるめが好きみたいでぬるく作ると全部飲んでました✨
あるといず🔰
コメントありがとうございます!
なるほど…温度まで好みがあるんですねそこまで考えた事もなかったです🥲
今ピジョンの哺乳瓶を使っていますが、明日早速別の哺乳瓶を買って試してみます!
ありがとうございます!