
コメント

りーまま
1人目の時は初期にはるのは子宮が大きくなってるのでしょうがないですが、中期からずっとはってました…30週くらいにもお腹がはってさするのがくせになるくらいでした…仕事をどうしてもやめられなくて泣きながら運転してた時期もあります。31週まで仕事をして34週の時に里帰りしたら子宮頸管1.8センチで即入院でした💧
健診で子宮頸管が短くなってたり、出血していなければ切迫ではないので許容範囲のはりなんだと思います。
りーまま
1人目の時は初期にはるのは子宮が大きくなってるのでしょうがないですが、中期からずっとはってました…30週くらいにもお腹がはってさするのがくせになるくらいでした…仕事をどうしてもやめられなくて泣きながら運転してた時期もあります。31週まで仕事をして34週の時に里帰りしたら子宮頸管1.8センチで即入院でした💧
健診で子宮頸管が短くなってたり、出血していなければ切迫ではないので許容範囲のはりなんだと思います。
「初産婦」に関する質問
初産の計画無痛分娩について (現在35w0d) 金銭的に迷っていましたがやっぱり産後や痛みに弱いこともあり無痛にしようと決めました。 これから日にちを決めていくと思いますが ・予定日が5/11で日曜日、少し前の週はGW…
4/14予定の38週4日初産婦です。 毎週の検診で子宮口が硬いと言われます 4月生まれ希望でしたので4月まではそこまで運動はせず 4月に入ってからはスクワットや週3.4日ウォーキングを行なっています。 前駆陣痛は3月中旬…
【妊娠中のカフェイン摂取について】 現在16wの初産婦です。 元々カフェインが苦手なのでコーヒーや緑茶、エナジードリンクは飲むとしんどくなるので飲めませんが、今日はほうじ茶400mlとスタバのゆずシトラスティー(ホッ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
maMe
お返事ありがとうございます!
わたしも32週まで立ち仕事をしてて帰宅する時足をとめるくらい痛かったです😥
健診では許容範囲の頸管の長さで、出血もないので薬飲んで様子みとのことで今まで来てます。
妊娠後期っていがいと動けなくて時々悲しくますが、残りあと少しなので頑張ります!
ありがとうございました✨
りーまま
妊婦生活しんどいですが、お互い元気な赤ちゃん産みましょうね👶♪