
上の子への妊娠報告、いつがいいか悩んでいます。初期だけど安定期まで待つべきか、お兄ちゃんに早く伝えるべきか迷っています。皆さんはどうでしたか?
上の子への妊娠の報告について
皆さんはどのタイミングで上の子へ妊娠を伝えましたか?
6歳(1年生)と3歳(年少)の子供がいて、現在3人目を妊娠中です
伝えるタイミングで迷ってます。
下の子はともかく、上の子はもう1年生なので
悪阻でずっと横になってる私を見て心配してくれます🥺
お兄ちゃんだけにでももう言うべきか
でもまだ初期だし、せめて安定期に入ってからの方がいいのか・・・
結局ずっと言い出せず、ちょっと疲れてるだけだよと誤魔化してます🤔
2人目を妊娠してる時は、まだお兄ちゃんは2歳だったので、お腹が大きくなるまで何も言わなかったです
お腹が大きくなってから伝えてもいまいち理解はできてなかったようですが😂
みなさんはすぐ伝えましたか?
上のお子さんの年齢は問いませんので、教えてもらえたら嬉しいです😊
- 鮎🐟(2歳3ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ゆず
うちは1番に報告しました^^
きょうだいほしがってたので
めちゃくちゃ喜んでくれました🥰

ママリ
妊娠発覚してすぐ言いました!
いまはもうまたー!?って感じですが、我が家の場合は😅
-
鮎🐟
コメントありがとうございます😊
発覚してすぐ報告されたんですね!
ちょっとドキドキしますが、そろそろ伝えてみようと思います☺️- 7月13日

maimai
発覚後すぐ言いました(*^^*)
-
鮎🐟
コメントありがとうございます😊
割とすぐに伝えてる方が多いですね!
私もそろそろ報告しようと思います!- 7月13日

はじめてのママリ
すぐ言いふらしそうなのでまだ言ってません😂
もうすでにお腹出てきててお腹大きくなってるよーって言われてます😂
安定期に入ったら言います😌
-
鮎🐟
コメントありがとうございます😊
確かに外で言っちゃう可能性もありますね😂
明日健診なので、問題なければそろそろ報告も考えてみようと思います☺️- 7月13日

ママリ
12週のniptを受けた後に、伝えました😂✨
ケーキのプレートにコメントしてサプライズしました🥰✨
やったーって喜んでました🎉🎉
-
鮎🐟
コメントありがとうございます😊
ケーキのサプライズ!素敵です💕
喜んでくれるのは嬉しいですね☺️- 7月13日

はるママ
私はまだ保育園に報告してないので、子供から先生に話されては困るので安定期になったら上の子に伝えます😃
-
鮎🐟
コメントありがとうございます😊
子供に直接伝えなくても、他から伝わっちゃうパターンもありますよね🤔
安定期に入ってからの方が無難ではありそうですよね😊- 7月14日
鮎🐟
コメントありがとうございます😊
喜んでくれたらこっちも嬉しくなりますね☺️
私もそろそろ報告してみようと思います😊