
コメント

えっちゃん
同じです
私も少人数で働いていて、私は9:30-16:30にさせてもらってますし、土日祝も基本お休みもらってます
他の方は遅番などして19:30までや土日祝も出勤しておりシフトなど決めるとき本当に居づらいです。それ以外にも色々あり、辞めたいと思います
えっちゃん
同じです
私も少人数で働いていて、私は9:30-16:30にさせてもらってますし、土日祝も基本お休みもらってます
他の方は遅番などして19:30までや土日祝も出勤しておりシフトなど決めるとき本当に居づらいです。それ以外にも色々あり、辞めたいと思います
「職場」に関する質問
さなえ と さなって被りますよね?💦💦 子どもの名前に さなを検討していましたが、総理(さなえサン)と被る気が、、、と思っていた矢先、ネットでも総理をサナちゃんサナちゃんって書き込みしているのをけっこう見かけ…
さなえ と さなって被りますよね?💦💦 子どもの名前に さなを検討していましたが、総理(さなえサン)と被る気が、、、と思っていた矢先、ネットでも総理をサナちゃんサナちゃんって書き込みしているのをけっこう見かけ…
老人ホームの調理補助で働いてるのですが、 次回の出勤の時に運動会のメニューで忙しいから早めにきて欲しいと言われました。 早めに行っても給料が出ることはありません。 そもそも、フロアにはいつも10分前には着く様に…
お仕事人気の質問ランキング
まま
同じ感じです😭💦復帰してから、何時までだっけとか聞かれたり、残れない…よね?とか聞かれるたびに、罪悪感でズドーンと、なります😭ローンとかあってお金のために働かなくてはならなくて、転職しても結局自担は立場が同じかなあ思って辞められずにいます💦
えっちゃん
私も旦那の給料だけじゃやっていけず、働いてますが辞めたいと思いでも違うところ言ってもうまくいくのかで悩んでおります
できることなら働かないで済むならすぱっと辞めたいですよね
まま
そうですね。大変ですけど、お互い頑張りましょう!!!!!
えっちゃん
はい(T_T)同じ方がいて本当に救われます(^^)