
コメント

退会ユーザー
お疲れ様です!
うちの長男も一時期睡眠障害か?ってぐらい寝なくて、
23時過ぎはザラ、そこ過ぎても寝ない時はドライブして寝かせて午前様とかありました💦
同じですね😭😭😭
朝は何時まで寝てますか??
いつ頃からそうなりました?

mihana
お昼寝は自宅保育だと2歳頃からなくなる子も多いかと思います😣体力もついてきますし💦
朝起きるのが遅いとかですかね?🥺
早起きしていて夜遅いのであればすみません💦
-
れー
コメントありがとうございます。
えぇぇぇ‼︎そうなんですか😭2歳児の体力恐るべしです😱
朝はだいたい8時〜9時くらいには起きてます🥲いつも起きる時間もバラバラなんですよね💦- 7月13日
-
mihana
娘も2歳ごろからお昼寝なくなってきて、今は週1〜2回お昼寝するかな?って感じです😊💦
午前中プールとかして外でしばらく遊んだりしたら15時頃寝落ちするとか、遠出した帰りの車で寝るとかですね🤤
6時半〜7時の間に起きて、20時〜21時の間に寝るって感じです☺️
お昼寝しちゃった日は23時とかになっちゃいます😂- 7月13日
-
れー
そうなんですね🥺2歳くらいになるとお昼寝しなくなるんだ😳
賃貸な事もあってなかなかお外で遊ばせてあげる事が出来ず…ずっと家の中なんです😭出かけたりすると車で寝たりとかはします😴
朝起きるの早いんですね😊いつもその時間帯には寝てくれますか?🥺息子21時とかに寝かしつけしても寝るのは23時過ぎとかで🥲
やっぱりお昼寝しちゃうと寝るの遅いですよね😂- 7月13日
-
mihana
太陽の力が1番体力奪ってくれる気がします😂今は暑いので公園もなかなかですもんね。。
娘も1日中家の中にいると体力あまってます💦息子の送迎で連れ出してますが…😂
だいたいは眠たくなったら自分で寝室行きたいと誘ってきます😊💦
そしたら30以内には寝てくれます!
お昼寝が10分15分で起きれば夜にはあまり響かないのですが1時間以上寝ちゃうと夜遅くなりますね😅
あ!みんながみんなではなく4歳や5歳になってもお昼寝する子もいますよ🙆
息子も年少さんのうちは幼稚園から帰宅してよく寝てました笑- 7月13日
-
れー
太陽の力ですか🤣妊娠中なので公園に連れて行ってあげる事も出来ずです😭そして家の中でも思いっきり遊んであげられない😭
やっぱり家の中じゃ疲れる事ってないですよね🥲車があればまだいいんですけど…旦那が車乗って行ってるのでなくて💦
えぇ‼︎凄くお利口さん‼︎自分で寝室行きたいと誘うだなんて🥺
30分以内で寝てくれるのは助かりますね🥹息子は早くても1時間はかかります🫠
お昼寝はだいたいどれくらい寝ますか?
そうなんですね😳
幼稚園で遊び疲れて寝ちゃうんですね🤭- 7月13日
-
mihana
今は暑いし外は大変ですよね😭
もう朝7時までには起こすとかですかね💦
もしくは諦めて22時半頃に寝室行くとか。。
車で寝たときは10〜20分、普通にお昼寝したときは1時間半くらいです😊💦
1時間半くらいお昼寝した日は22時過ぎてもリビングにいます🤣
息子もお昼寝したら23時とか0時でした笑- 7月13日
-
れー
公園行っても遊具がめっちゃ熱そうじゃないですか?😱
起こすとめっちゃ機嫌悪いんです🫠
寝室と言うか今リビングで息子と寝てるんです💦なんせエアコンがリビングにしかなくて😥
なるほどです‼︎息子、車でも普通に1時間とか寝ます😱
お目々がギンギンなんですね🤣🤣
お昼寝しなかったら夕方とかに寝落ちしたりする事もあるし困ったもんです😂- 7月13日
れー
コメントありがとうございます。
ありがとうございます。
ドライブなんですが旦那が三交代な事もあり車がないんですよね💦
朝は8時〜9時くらいです😭
ここ最近急に寝なくなりました。それまではお昼寝を3時間とかしても夜も決まった時間に寝てくれたりとかしてたんです。ですがここ最近は、お昼寝もしなければ夜も全く寝てくれなくて。