※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃらん
お金・保険

医療費控除は、妊婦検診や家族の医療費も合算で申請できますか?初めてでよくわからないです。

確定申告の時期ですね。

今年出産したので医療費控除?を申請しようと思うのですが、妊婦検診のものも、旦那の医療費も子供の医療費も全部合算していいのでしょうか?
初めてなのでなかなか理解できません(>_<)💦

コメント

elie🧸

旦那さまが主に稼いでらっしゃるのなら、問題はないと思いますよ。
明細書は合算ではなく受診者別、医療機関別に計算して記載する形で、私は出しましたが。

はなたろう

医療費控除はちょっと特殊で、1世帯分をまとめて合算してその世帯の誰かが確定申告で申告します。支払った所得税が再計算により還付され翌年度の住民税が安くなるので、世帯で1番所得の多い人で申告するのが得策です。
領収書があれば妊娠、出産にかかるものや歯科治療、薬局で購入した薬、不妊治療費なども対象なので、家族皆さんのを合算して申告して大丈夫です🌟

ゆうか

合算で大丈夫です。家庭内で一番稼いでいて納税額が多い人(旦那様ですかね?)の名前で申告しましょう😊

ふじっこあけみ

医療費は世帯分あわせて、1番所得の高い人の名前で申請するのがお得です。

医療費控除の費目は、ややこしいですよね。
『治療目的』で買ったもの・受けた医療は合算してオーケーです。
治療目的でないものは合算したらダメです。
たとえば健康診断とか、検査とか、入院の際の個室代金はダメみたいです。なお健康診断や検査の結果、異常が見つかった場合は、その健康診断の料金は合算していいみたいです。妊婦健診は合算してオーケーですが、母体と子どもの1ヶ月検診はダメだったと思います。税務署か国税庁のホームページで確認することができます。
薬局で買う治療目的の医薬品も合算してオーケーですよ!