※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

社保の傷病手当金について聞いてみることをおすすめします。医師の診断書を提出する際、自分から言うのは問題ないです。

働いてるところから
悪阻で休むのはぜんぜんいいよ!
でもお給料は出ないからね😊と言われており、
(有給は全て使い果たしてしまいました)

社保で傷病手当金があることなどを伝えてくれない場合
こちらから聞くのはどうでしょうか??
傷病手当金を申請したとしても働いてるところにマイナスなことはないと思うのですが。。。

産婦人科の先生からは悪阻の症状的に医師の診断書は書けるよ!と言われているのですが
自分から言うのはどうなのかなーと思いまして🙇

コメント

Co✩.*˚

福利厚生なので、受ける権利があるので私なら聞いてみます!

はじめてのママリ🔰

健康保険組合に直接問い合わせてはどうですか?
「すでに下調べ済んでます」というのと「調べてください」では違ってきますがいかがでしょうか?

🍑🍑

会社は診断書を出してもらえる状態なことを知らないかも知れないので、普通に聞いちゃってもいい気がします🤔
私も1人目の時に悪阻で傷病手当もらって、休職していました😳

はじめてのママリ🔰

傷病手当って、4日以上連続して休まないともらえなかったような🤔
診断書がもらえるなら申請した方が良いですね!
もしかしたら、その方が傷病手当のことを
よく知らないのかもしれないので、
一度きいてみるのは良いと思います😃

にの

私、切迫流産で療養休暇1ヶ月取りましたが、特別有給休暇扱いだったので、給料全額出ました。
診断書(母体なんちゃら保護?みたいな母子手帳にも載ってるもの)を提出しました。