コメント
ままり
マンツーマンが一番キツいですよね😅うちも保育園使ってますが、昨日からヘルパンギーナでマンツーマンです…
熱が出てるから支援センターも行けないし、キツイ…
とりあえず、飢え死にしないようにご飯あげて、おむつも変えてあげていれば大丈夫ですよ🍀
旦那さん土日も仕事って農業とかですか?💦
ままり
マンツーマンが一番キツいですよね😅うちも保育園使ってますが、昨日からヘルパンギーナでマンツーマンです…
熱が出てるから支援センターも行けないし、キツイ…
とりあえず、飢え死にしないようにご飯あげて、おむつも変えてあげていれば大丈夫ですよ🍀
旦那さん土日も仕事って農業とかですか?💦
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ままりさんも辛いですね…
どこにもいけないのが余計にイライラします。
娘はママべったりなのでトイレすら行くのも大変で。
旦那は農業ではないのですが忙しい仕事で…
今も涙が止まりません。
起きているのが辛いです
ままり
アデノウイルスのときとかは、熱も下がって子供が元気だったら公園くらい行ってもいいよとお医者さんにも言われたので、ちょこっと行ったりしてました💦
たまにはひとりになりたいですよね😢
保育園預けて仕事してるほうが一人で動けるので楽チンですよね😢
うちも今日は主人出張でいないのでワンオペです😩今週の土曜日も当直なので居ない…
家に閉じ籠っていると頭が可笑しくなりそうですよね
はじめてのママリ🔰
そうだったのですか😭
少しでも外に出られると気分転換になりますよね!
そうなんです。
旦那は仕事とはいえ、自由に動ける。仕事だからと、土日も家をあけれる。
でも私は、仕事が入ったら?用事があったら?
子供を誰に預ける?持ち物は?連絡は?
と…
預けるのも簡単じゃないですよね。
その差にもイライラします💦😞