※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
聡
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんに与えるミルク量について相談です。食事後に200ml与えすぎでしょうか?150mlにした方が良いか悩んでいます。9,500gの体重があります。

ほうれん草がゆ
(おかゆ 50g、ほうれん草 15g)
白菜 15g
豆腐 20g
野菜スープ20ml(←便秘がちなので😢)

これを完食した後、ミルク200mlを飲みほしました。与えすぎでしょうか??
もうすぐ7ヶ月になりますが、そんなに胃の容量あるのかな?と…

とりあえず吐いたりしてないので大丈夫だろうと思うのですが、ミルクを150mlにした方が良かったりしますか??
体重は、少なくとも9,500gはあります💧

コメント

手毬花

私の所もかなり食べますよ(笑)
写真のやつを食べたらうちも200飲みますよ😊
どこに入るの?って思うくらい😃
今の時期はミルクや母乳は欲しがる分あげていいみたいなので吐かなければいいかなーってあげてます!

  • 聡

    コメントありがとうございます!
    彩りゆたかですね✨
    ほんと、どこに入るの?って感じです💦

    • 12月1日
  • 手毬花

    手毬花

    この日はいい感じに彩り豊でした(笑)
    たまーに、彩り悪っ!ってなります(笑)

    • 12月1日
Mmama

うちもその頃は離乳食後でもミルク200飲み干してました(^-^;
2回食になってだんだん食べる量が増えれば、少しずつミルクは減ってくると思うので
今は飲むならあげても大丈夫ですよ(^-^)

  • 聡

    コメントありがとうございます!
    200ml飲むのはよくあることなんですね!安心しました😆💦

    • 12月1日