![おと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よく逆子になってました。
逆子になるとお腹がはりやすいのでそのせいもあるかもしれません。
わたしもよく恥骨辺りが痛かったです。が!逆子でなくても恥骨は痛くなるので、関係なく妊婦はなると思いますので大丈夫です。(先生に相談しても痛いのはどうにもできないと言われました笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はずっと逆子でしたが恥骨あたりはあまり痛くならなかったです😂
逆に肋が痛くて痛くて…多分頭だったと思うんですがしんどかったです😂
-
おと
ありがとうございます😊
そうなんですね🤔
大きい頭が上に来て肋が押されてたんですかね😂
逆子でも普通でも結局は赤ちゃんが大きくなれば痛いですよねきっと🤣- 7月13日
![なこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なこ
前回逆子で同じような感じでしたよ〜
ただまだ19週なので後10週ちょいは回れるスペースがまだまだあるし逆子と認定されるのは28週からってこの前先生に言われました!
赤ちゃん元気いっぱいそうでなによりなので様子見でいいと思いますがあまりにも痛い耐えれないとかであれば検診で相談されてもいいとおもいますよ🥰
-
おと
ありがとうございます😊
そうなんですか!
私も先生にはまだまだクルクルするから今は逆子のことは心配しなくてもと言われてました🤔
元気すぎて夜もお昼も睡眠がままならないですが今しか感じられないと思えば可愛いです🥰
あまり酷いければ相談してみます👀- 7月13日
おと
ありがとうございます😊
逆子だとお腹やっぱり張りやすいんですね!よく張るから心配してました🥲
確かに恥骨は骨盤がだんだん広がるから痛くなると言いますもんね!
私は先生に痛い時が多くてと言ったら逆子になってつんつん下の方蹴ってるからだねって言われました😂
はじめてのママリ🔰
わたしもよく下のほうを蹴られるのは感じてましたー!
回転術?で先生の手で逆子をなおしたこともあるのですが、すぐにお腹のはりというか赤ちゃんのおさまり具合がはっきりとわかって、蹴られる位置も変わりました!
お大事に😊
おと
回転の処置してくださる先生だったんですね👀
私もなかなか戻らなかったら相談してみます🤔
ありがとうございます☺️👍
はじめてのママリ🔰
回転はちょうど条件の整ってる場合しかできないそうです😂
たまたま運が良かったです。