
コメント

ママリ
少量で出たアレルギーならそれくらいになります!
食べ過ぎてひどい時は全体が赤く腫れました!
二重だったのも生まれたての浮腫んだ一重になるくらいパンパンに腫れました💦
アレルギーなんじゃないですか?
その量ならこれくらいですんでるけど、食べ過ぎたら酷くなりますよ💦
ママリ
少量で出たアレルギーならそれくらいになります!
食べ過ぎてひどい時は全体が赤く腫れました!
二重だったのも生まれたての浮腫んだ一重になるくらいパンパンに腫れました💦
アレルギーなんじゃないですか?
その量ならこれくらいですんでるけど、食べ過ぎたら酷くなりますよ💦
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園児のシール交換について 平面(?)よりキラキラだったり、立体の方が人気ですか? 好きなキャラクターのシールはそれぞれ皆持っていて被りそうですが、相手の好みを考えてシールを買った方がいいでしょうか?それ…
ネット特にX見てたら私は全く呟かない見る専なんですけど 離乳食は早めの方がいいって検診で5ヶ月待たずにって言われたので4ヶ月から始めます!って人も多くて焦ってしまう💦 個人差あるし子供のペースがあるけどそうゆう…
先月から保育園通い始めたんですが昨日初めて熱が出て、夜家で熱性けいれん起こしました。 保育園入園の際から今まで熱性痙攣のこと聞かれなくて、言ってなかったんですけど今回で3回目。 今日預けた時に、熱性けいれんの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハる.
3、4口くらいで出てきました😭
今はもうおさまってます、、上の子もアレルギーになった事がなく分からないのですが少量だとアレルギー反応もそれくらいなのでしょうか、、?
そうなんですね怖いですね、、😭
家族に聞いてもそれくらいなら肌弱いだけなんじゃ?と言われます、、
一度病院でアレルギー検査とかした方が良いですかね?
ママリさんはされましたか?💦
ママリ
うちは生まれてすぐから肌が弱く違うことで通院していて、その時にアレルギー検査もしてみようって言ってもらえて、離乳食が始まる5ヶ月の時に検査してアレルギーありました!
一歳の時にもう一度しましたが、5ヶ月の時より少しクラスが上がっていて、今は少量でならしてるところです!
上の子がアレルギーないので、私もよくわからなかったです💦
また別の日に試してみて、また口周りが赤くなるようなら、病院行って検査してもらうといいですよ!
ハる.
私所の子もアトピーを持っていて肌が弱いです、、
早めに検査して貰えたんですね✨
アレルギーが出てても辞めずに少量から慣らしていくのが大事なんですね😭
昨日の夕方、卵の黄身で、朝パン粥で出てきました
次ぐらいで出てきたら一様病院行く方が良いですかね、、?
そこまでひどくないので放っておくべきでしょうか
ママリ
アレルギーかも?と思ったら自己判断せず必ず病院がいいです!
アナフィラキシーショックになったら大変です💦
そこまでひどくないならクラス3以下だとは思いますが、食べるたびに赤くなるようなら軽くてもアレルギーだと思いますよ💦