※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
ココロ・悩み

妊娠中に鬱状態になった方、どう乗り越えたか教えてください。

とても長くなります。すみません。

妊娠中に鬱状態になった方いますか? 
元から鬱みたいな症状があったのですが…
旦那と喧嘩みたいになり
そこから物凄く情緒不安定で
一昨日から食事も取れないくらいです。
お腹の子に悪いのもわかるけど
行動する気にならないです。
旦那には食べないのは舐めてると言われ
また、その言葉で不安定に…。
旦那との喧嘩も旦那にとっては些細な事だった
のだとおもってますが
私にとっては心に来るものがありました。
ベビー用品のカタログを頂いたので見ていたら
可愛いのがあり
何気なく可愛いねって見せたら
どうせ買えないんだからそういうの見る必要ある?と言われ
欲しくて見せたというよりは
こういうのもあるんだねって見せた感じで…
ベビー用品見に行くのも理解出来ないしとも言われてしまい全てが心に刺さり涙は溢れるし過呼吸起こすしでその晩から食事取れなくなりました。
こんな事で?と思うかもしれませんが 
その時に言われた言葉が脳内再生されてしまい
中々、立ち直れません。
子供出来て嬉しかったのは
自分だけなのかなーとか
妊活しなければ良かったのかなとか
マイナスな考えばかりで…
お腹の赤ちゃんのこともマイナスに考えてしまいます。


妊娠中に鬱状態になった方いましたら
どうやって乗り切ったか
お話聞かせてください。

コメント

コキンちゃん27

男の人ってbabyグッズとかあんまり興味示してくれないですよねヽ(´o`;
わたしもカタログ見せてこれ欲しいーーーとか言ったけど、まだ早くない?とかそんな反応だった時ありましたよ(笑)

そんな時私は、
「ふん!いいもんだ!もう言わないから(♯`∧´)」
みたいな感じで拗ねます。あんまり引きずるとウザいと思われそうなので、言いたいこと言ったら忘れます!

相手の言動に大きな意味はないと思いますよ。多分今はナイーブになってしまっているからかと思います。

受け取り方一つで全然変わってきますもんね。

お腹の赤ちゃんのためにも、ご飯は食べたほうがいいと思います。

  • ぴょん

    ぴょん

    あまり興味無いですよね…
    私も言わなきゃ良かったねと言ったら
    二つ返事で うん と言われしまいました。

    そうですね。
    なるべく何か食べたいと思います。
    態々、回答ありがとうございました。

    • 12月1日
  • コキンちゃん27

    コキンちゃん27

    多分もっと妊娠週数進んできたら、旦那様も実感出てくるんじゃないでしょうか☆
    まだ6週目ではお腹も出てないし、男の人は実感しにくいかもと思います。

    お腹出てきて妊婦さんらしくなってきて、babyグッズの話とかすると具体的に動けるのかなーなんて思います。
    うちも動き出したのは8ヶ月くらいだったと思いますよ。

    ご飯は食べれるものや食べたいものでいいと思いますよ☆

    • 12月1日
  • ぴょん

    ぴょん

    そうですね。
    お腹大きくなってくれば実家しますよね。
    旦那も悪気あって言ったわけではないと思うのと普段は色々積極的にしてくれる人なので旦那も少しストレス溜まってたのかなとも思ってます。
    私も8ヶ月くらいになったら
    準備したいとおもいます。

    少しでも食べないとダメですよね。 
    食べられそうなの食べてみます。

    • 12月1日
snow

私も望んだ妊娠でしたが、最初は旦那がそんな感じでした😅
つわりで苦しんでるときも「会社にも妊婦さんいるけど、頑張って普通に働いてる。お前は甘えすぎ。」とか言われてめちゃ泣きました💔
ご飯も食べられず、不眠症になり体重も激減…そこから開き直って旦那にブチギレて離婚騒動までなりましたw
でも旦那の会社の方々が旦那にお説教してくれて、終結。
それでもベビー用品は一人で見に行ってました…
お腹が出てきて旦那に触らせたときにちょうど胎動があり、そこから親バカです😅
ベビー用品買い占めるぐらいの勢いで…( ̄▽ ̄;)
お金ないし無駄なものを買いたくないので、やんわり止めるのが大変なぐらいです💦
男性は自覚が出るまで、時間を要するみたいなので大変ですけど頑張ってください✨

  • ぴょん

    ぴょん

    やっぱり男性は自覚持つの遅いんですね。
    それ言われたら泣いちゃうし狂っちゃいますね…
    お腹出てきたり胎動感じたりしたら
    意識変わりますよね…
    それを待ちたいと思います^_^;
    悪阻も酷くなってきたので
    旦那と支え合いながら
    頑張りたいと思います!!
    回答ありがとうございました😊💞

    • 12月1日
明日羽

私も妊娠発覚した時に浮気をされていた事をしり、なお子供をおろしてくれと何ヶ月も喧嘩していた時期がありました。
毎日泣いてはくり返し同じ夢を見て辛かったです。

けど、子供の楽しい事をひたすら考えてなんとか乗り越えました。

私の旦那さんも妊娠初期はベビー用品に興味も持ってくれずでしたが、性別がわかり、お腹が大きくなるにつれて意識が変わってくれました。
今では「早く赤ちゃんと遊びたい」と喜んでいてまるで別人です(笑)

男の人は目で見える変化がないうちは難しい所もあるんだなと、自分に言い聞かせました。

鬱なのかなと自覚があると余計に辛くなってしまうらしいです。
今は仕方ない時期だなとお散歩に出かけたり、気晴らししてご自身のペースで無理も焦りもなくゆったりとお過ごしください。ママの元気が赤ちゃんの幸せですから😌💕

  • ぴょん

    ぴょん

    回答ありがとうございます。
    私も何とかして乗り越えたいと思います。
    やはり、お腹が大きくなるにつれて意識変わるんですね。
    確かに女の人と男の人では捉え方も違うから大きくなるの待つしかないですね。普段は理解ある旦那なので意識変わるのゆっくり待ちたいと思います!

    自覚あると辛くなるんですね^^;
    あまりマイナスに考え込まないように
    気をつけたいと思います。

    • 12月1日
まりか

うちの主人も初期の頃はお腹も出てないし、ベビー用品なんて全く興味示してなかったですよ。
私との温度差かなりありました(笑)

でも今では私より熱心にベビー用品や、部屋作りしてます😄
他の方も仰っていますが、
だんだんお腹が大きくなるに連れて
旦那様も実感が湧いてくるんじゃないかなと思います😄
お子様を望んでおられたとの事なので、大丈夫ですよ。

  • ぴょん

    ぴょん

    子供は強く望んでの妊活でした。
    最初は興味示さない方、
    結構いらっしゃるんですね。
    ウチだけじゃないんだ…と
    何だかホッとしました。
    お腹大きくなると実感湧いてくるという回答多いので
    実感湧いてくれるのを待ちたいと思います。
    旦那は旦那なりに
    私と子供を支えなければならないというプレッシャーもあるかもしれないし
    ゆっくり支え合いながら乗り越えて行きたいと思います!
    態々、丁寧な回答ありがとうございました😊

    • 12月1日
ぽ子

妊娠中ではありませが、産後鬱病になりました。産後1カ月で発症し、2カ月子供と離れて生活していました。いまは症状は安定しています。本当に体調が悪いときは早めに心療内科へ行って下さいね(TT)

  • ぴょん

    ぴょん

    産後鬱、今から心配してます…
    あまりにも酷い時は
    心療内科行きたいと思います😰💦
    態々、回答ありがとうございました。
    悪化しないよう気をつけます…

    • 12月1日
和

元々パニック障害と鬱がありながら妊娠・出産しました。

妊娠中はホルモンバランスの関係もあって、どうしても不安定になりやすいです(>_<)産後も不安定になりやすいので、早いうちに心療内科などへ相談に行っておいたほうが良いと思いますよ。
早期治療が大切です。

妊娠7週目とのことで、そろそろつわりも始まる頃かな?と思います。
食べられる物を食べられる時にで大丈夫な時期です✨脱水にだけは気をつけてくださいね((*´∀`*))

うちの旦那もカタログを見ている私に『いろいろありすぎて、何が必要なんかわからんしなくてもいけるやろうけど、確実にこれはいるな』と学資保険のカタログ見てましたщ(゚Д゚щ)

そもそも男性とは違うみたいですね(笑)

冷える季節なので、温かくして過ごしてくださいね❤️

  • ぴょん

    ぴょん

    態々、回答ありがとうございます。

    私は自律神経失調症で
    妊娠してから元からあった
    症状が酷くなりました…
    ホルモンバランスで不安定なんですね!
    そうですね…
    様子みて早めに治療します。

    悪阻も6週辺りから少し始まり
    常にムカムカしてます😰
    水分は今の所、取れるので
    脱水症状には気をつけます!

    学資保険!!
    やはり男性は少し視点違いますね。
    二人でゆっくりマタニティライフを楽しめたらなと思います。
     
    色々ありがとうございます😭❤
    来週また病院なので
    それ楽しみに冷やさないように
    過ごします!

    • 12月2日