

はじめてのママリ
バースデイで、3つ折りのごろ寝マットと敷きパッド買って寝かせてました😊

はじめてのママリ🔰
普通の赤ちゃんのお昼寝布団一式です。同柄の収納袋がついているもの。赤ちゃん本舗で買いました
薄手なので窒息の心配がないこと、丸洗いできるので清潔が保てること、もし保育園に行ったらお昼寝布団が要るから、という理由です。
4歳の今も体調が悪いときなどはリビングにお昼寝布団出して敷いています

おみさ
バースデイのごろ寝マットとそのカバーを買って下の子に使ってます✌🏻
3歳の上の子が寝ても全身収まるくらい大きいです🙆🏻♀️

ママリ
昼間寝かせるだけだからいいかと、西松屋の安いお昼寝マットを使用していました!

おゆき
もう購入されましたか?
西松屋よりもバースデイの方がクッション性がありました😊✨
コメント