 
      
      
    コメント
 
            Y.Y
全卵って言うのは
黄身と白身、合わせて全卵って意味です!
 
            ジジ
全卵は黄身と白身のことで、丸ごと一個ではないと思います!丸ごと一個食べるようになったのは2歳半〜3歳頃だったと思います🥚
10g食べれたら十分!
一度にたくさん食べたことによってアレルギー反応が出ることもあるので、厳密に10gまでということではないと思いますが、それ以上与えなくていいと思います。
黄身丸ごと一つ食べられたことに驚きです😳
- 
                                    みかん そうなのですね…!危うく卵1個食べさせてしまう所でした…🥲 
 
 量が多いとアレルギー反応が出るとは知りませんでした😭
 もう少し慎重に進めてみます!
 ありがとうございました😭✨- 7月13日
 
- 
                                    ジジ 友人の子はバナナを食べ始めて4回目で顔がパンパンに腫れるほどのアレルギー反応が出て入院しました😭 
 それ以来、バナナを触った手で触れるだけでも真っ赤に腫れるのだそうです。
 
 前回食べられたから今回は安心ということでもないので、量には気をつけてあげてください😊- 7月13日
 
 
            らら
全卵=卵黄+卵白
のことなので、全卵10gだったら
溶き卵で薄焼き卵作ってそれを10g食べさせる
ゆで卵を卵黄と卵白混ぜて10g
て感じですかね🤔
卵一個は多いと思います!後期なら1/2個ですね😄
- 
                                    みかん 薄焼き卵でもいいんですね!ゆで卵作るの大変だったのでやってみます! 
 画像までありがとうございます😭
 少しづつ進めるのが面倒で大雑把にやってましたが、もう少しちゃんと調べてみます😭✨- 7月13日
 
 
   
  
みかん
ありがとうございます😭✨