
コメント

ゆちゃ
口座が使えなくなるとはどういうことでしょう🤔?
PayPayカードで支払いしたものの、引き落とし口座の事を「口座振替」となっているんだと思います。
PayPayカードと口座のキャッシュカードは別物なので、使えなくなるということは無いです。

🥖あげぱんたべたい🥖
口座から引き落としに使う口座ってことですよね??
私も給料とか入る口座にしてますよ!!
別のにすると多分入れ忘れて引き落としされなくなる可能性がありそうなので🤣
-
♥
初めてカードを作るんです…😂
引き落とし先の事を言ってたんですね👀
私、その銀行のカードが使えなくなって
PayPayカードとして新たに
番号などが発行されて…
みたいな感じだと思ってました😂
暗証番号の入力もあったので
おぉ??って思いながら
してたので凄く助かりました!
そうですよね、私も入れ忘れると思います😭- 7月12日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
PayPayカードはクレジットカードなので銀行のキャッシュカードとは別ですよ?そこは大丈夫ですかね?😅
口座引き落としの口座設定に確か暗証番号は入れなかった記憶です!口座番号とか入れましたが💦- 7月12日
-
♥
はい!それは大丈夫です!
合体して番号とかが変わっちゃうと思い込んでたんです😂
もし番号が変わってしまうと
保育園にも職場にも変更手続き出さないとダメなので
この銀行じゃなくて使ってないやつにした方がいいのかな?って思って質問しました😂
え👀
私口座振替で選択した銀行の
店番・口座番号・暗証番号でした…
ダメなやつだったのかな…- 7月12日

ゆり
キャッシュカードの事を言ってますか?
キャッシュカードとPayPayカードは別物なので使えなくなる事はありません。
「口座振替」とは「口座引き落とし」と言う事ですよ。
-
♥
キャッシュカードです!
私初めてカードを作るんですがもうチンプンカンプンで…😂
PayPayカードで支払ったら
登録した銀行口座から
引き落とされるってことですよね?🥲- 7月12日

優龍
PayPayカードはクレジットカード(買い物できるカード)
口座の銀行はキャッシュカード(自分のお金の入ってるところ)
で別物です。
口座の銀行は
解約しないかぎり
利用できなくなるということは
ありません。
♥
初めてカードを作るんです…😂
引き落とし先の事を言ってたんですね👀
私、その銀行のカードが使えなくなって
PayPayカードとして新たに
番号などが発行されて…
みたいな感じだと思ってました😂