子どもたちの前で夫と大喧嘩してしまいました。仕事復帰して余裕なく、…
子どもたちの前で夫と大喧嘩してしまいました。
仕事復帰して余裕なく、カリカリして嫌らしい言い方をしてしまったことは認めます。
それに対して怒るだけでなく、前から思ってたんやけど〜と以前からの不満点も言われ、私もそれにさらにカッとなって興奮して半泣きでいろいろぶちまけて…
気づいたら上の子は気まずそうに固まってこっち見てるし、下の子も足元で様子伺ってるし。
もう情けなくて、どうしよう…って思います。
上の子はとても賢く、会話の意味や喧嘩をしていることなどしっかり理解していると思います。
よく子どもの前で喧嘩するのは良くないって言いますよね?
情緒不安定になったりするのでしょうか。
- ひよこ(1歳7ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
ゆゆ
自分の両親がよく夫婦喧嘩してましたが
子どもや、年齢などによると思いますが
私は常に両親の顔色伺いしてたりしてました💦
後は目を合わせない、部屋から出るなどもしてました
いちご
以前夫婦仲が最悪だった時に保健所に電話して保健師さんに話を聞いてもらったことがあり、同じように夫婦喧嘩が子どもにどのように影響するのか質問した経験がありますが、
そのとき保健師さんに、
【昔は夫婦喧嘩は子どもに見せるな、と言われていたが、最近では児童精神科医や小児科医も、暴力や人権侵害に関するような暴言のないよくある夫婦喧嘩くらいであれば、仲直りの過程まで見せるのであれば子どもの前で喧嘩しても良い、むしろ喧嘩する方がいい、と考えられている】
と言われましたよ
なので、喧嘩してそのまま冷戦に突入して夫婦が無視しあってるとかなら悪影響だと思いますが
喧嘩して、お互い冷静に主張しあって意見を聞きあって、譲歩できることはして仲直りしてまた元の良好な夫婦に戻る、というところまで見せるならお子さんに影響はないと思いますよ☺️
保健師さんが言うには、むしろ仲直りまでちゃんとする喧嘩は子どもの為にもなるらしいので(子ども同士喧嘩になった場合に参考になるらしいです)、
大事なのはお子さんに喧嘩してもパパ大好きだしパパもママが好きってことが伝わる、伝えることかなって思います☺️
-
ひよこ
とても詳しくありがとうございます😢
今頭を冷やすため私だけ別室で、とってもとっても落ち込んでいたのですが教えていただき救われました。
今日は仲直りまではしてなくて「子どもも見てるしもうやめよ」って言って終わった感じですが、
ちゃんと仲直りしていつも通りのパパママでいたいと思います!!
(正直言われたことととかは全然納得いっていなく腹はたってるし傷つきもしましたが)
ちなみに今日中に仲直りした姿見せないといけないのでしょうか。
いろいろあるけど、喧嘩もしつつ、でもその度に仲直りして平和に生活できたらと思います🙂- 7月12日
-
いちご
まじで夫婦仲最悪で離婚寸前まで揉めてた時期があり、、😔
保健師さんがいうには、当日中じゃなくてもいいから、必ず仲直りして元の、子どもが安心できるお父さんとお母さんに戻ればいい、とのことでしたよ☺️
子どもの世界にもいざこざはあるし、当日中に仲直りできる喧嘩ばかりでないから、次学校で会った時にごめんね、と言えるように、両親も落ち着いた時にごめんね、が言えたら良いとのことでした。
旦那ってまじで意味不明なこと言ってきたり
自分にだけ都合のいいことしてきたりするから腹立つこと多々ありますよね😫😫
子どもの前だからって我慢できることばっかじゃないですよ😢- 7月12日
-
ひよこ
今はご夫婦仲は良くなられたんですか?✨
望んでいた子どもだし、とても大切で、子どもがいる生活はとっても幸せですが、子どもができてからとっても喧嘩増えたし夫の嫌な部分たくさん見えてきて😥
自分のこと棚に上げて批判ばっかしてくるし、なんなんやコイツって思ってばっかです💦
たくさんアドバイスありがとうございます♪
そうですよね。
子どもの世界にもいざこざありますよね🙂
喧嘩しても仲直りしながらなんとかやってきたいと思います‼️
なんとか仲直りしたので今回のことはあまり思い詰めず、子どもにも良い勉強になったらいいなぐらいに思っておきます。- 7月13日
はじめてのママリ🔰
喧嘩の度合いにもよると思います…
上の方がおっしゃってるように仲直りまでの流れがあればいいと思いますが…
これは私の経験なのですが、親が喧嘩してかなりヒートアップしたのが、トラウマになっていて(その一回だけですが、暴力もあったので)大人になった今でも夢に出たりフラッシュバックします。
今はだいぶ楽になりましたが、一時期はそういう自分の覚えている過去と向き合うのに辛い時期がありました。
そして、親の顔色を伺うことも多く、大体の人が通る反抗期が出来ず、大人(働き始めてから)になってから実家に帰るたび反抗してました😂笑
喧嘩した後、子どもの様子が気になるのであればフォローすればまた違うかもしれないですね、嫌な思いさせちゃってごめんね、とか共感するだけでも。。。
-
ひよこ
親側がそこまでたいした喧嘩ではないと思っても、大人が大声で言い合いをしていたら子供からしたら怖いし記憶に残りますよね…💦
いろいろ調べましたが、結構トラウマになってる方多いみたいで😥
経験談、アドバイスありがとうございました😊
仲直りやその後のフォローはしっかりしたいと思います‼️- 7月13日
ひよこ
やっぱりそうですよね…
私も親がたまーに喧嘩していて、なんかそんな雰囲気になりそうな空気になると本当に嫌で自分の部屋に逃げたりしていました。
今後気をつけたいと思います。
ゆゆ
私の両親は夫婦喧嘩が頻繁で警察沙汰なったり
毎回喧嘩しても必ず仲直りがなく、見た事なくて
私自身捻くれ者に育った気します
なので、キチンと仲直りするまでを子どもが見たら多分大丈夫かなぁって感じます💦
ひよこ
私は親と義両親のいざこざをたくさん目の当たりにしてきて、それでかなり捻くれた性格になったと思います💦
なんにせよ、育った環境って性格にすごい影響するよなぁ…て思います。