
子供が胃腸炎で病院に行った後、症状や対応について不安があります。下痢が出るか、保育園に行かせるタイミングや衣類の消毒についての質問です。
お腹の風邪?胃腸炎について
月曜日の朝に上の子が3回嘔吐し、その後病院に行ってからは嘔吐もなく、水分も取れ、なんならお腹すいたとご飯も食べられるようになりました。
病院では胃腸炎と言われ(検査はしませんでした)、吐き気どめと整腸剤をもらいました。
①嘔吐が治ったら下痢になると言われたのですが、先程💩でた!と言われて確認したら良便でした。
下痢はこれから来るのでしょうか??
②今日は一日中嘔吐なかったのですが、明日一日は一応家で様子見をしようかとおもってるのですが、保育園は下痢が落ち着いてからの方がいいでしょうか??
③下の子に移るとしたら1週間以内と考えてればいいでしょうか??
④衣類の消毒は吐瀉物がついたりしたもののみで大丈夫ですよね??
普通の服もしたことに越したことはないでしょうけど…
何度も胃腸炎の質問をしてしまい、申し訳ありません。
初めての事で、わからなさすぎて💦
1つでも良いのでご回答いただければ嬉しいです!
よろしくお願い致します🤲
- みっふぃ🐰(3歳6ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

むぎちゃ
風邪のウィルスが
鼻につけば鼻風邪、喉につけば咳
お腹に入れば
胃腸炎という名前になります😊
①嘔吐という事なのでウィルスが
付いたのが胃だと考えられるので
恐らく腸を通るから下痢になるという
予想だと思いますがその嘔吐で
大体が出てたら下痢にならない可能性も
ゼロではないです😊
その子の免疫の強さにも寄ります
②明日もし出たら便の様子を見てから
登園を考えたほうがいいと思います^^
もし下痢が出てしまったら
下痢は脱水を起こしやすく
更に夏なので命に関わる事から
保育園に預けるのは
控えたほうがいいと思います
③ウィルスによりますが
一週間でいいかなと思います
④各家庭がどこまでやるかに
よりますがうちはブツが付いた物を
流して消毒して終えていました(笑)
嘔吐はかなり驚きますよね…
早く良くなりますように😊
みっふぃ🐰
コメントありがとうございます!全部答えてくださってとっても助かります!!
おかげさまで、上の子はとっても元気に動き回るほどになりました。明日は便含め色々と様子見たいと思います。
下痢してしまったら今週はお休みにしようかなー、と考えてます。
服もある程度まで熱湯消毒したら一緒にします笑
ちなみに同じくらいの歳の差ですが、胃腸炎治りかけの時のお風呂はどうされてますか…??
質問ばっかりですみません💦
むぎちゃ
わー!少し元気になって
良かったですね🥰
下痢は下の子の時に本当
治すのに苦戦したので
休ませてスパッと治すのが
一番です💪⭐
このまますんなり治るといいですね!
いつも大体、体調不良の時は
基本的に子供だけをシャワーで
済ませて早めに切り上げる事が
多いです🙆!
胃腸炎の時は特に湯船は
共有しないです😊
みっふぃ🐰
ありがとうございます!
今日朝ご飯をおかわりするほど元気に回復中です!!
なるほど💡今回は夏だからもともとシャワーにしてましたが、今後もそうしたいと思います!
色々と教えてくださりありがとうございました😊