
コメント

みんみん
大丈夫だと思います!
生後3~4ヶ月くらいから夜間授乳は1回になり、今は1日で5~6回授乳しています(完母です)
私も母乳減ってきた感じはありますが、授乳間隔も昼間は4~5時間空き、ぐずることもないので足りていると思っています😃
お昼寝の後や、お出かけの後などむぎ茶を飲ませて水分補給させています🙆♀️
みんみん
大丈夫だと思います!
生後3~4ヶ月くらいから夜間授乳は1回になり、今は1日で5~6回授乳しています(完母です)
私も母乳減ってきた感じはありますが、授乳間隔も昼間は4~5時間空き、ぐずることもないので足りていると思っています😃
お昼寝の後や、お出かけの後などむぎ茶を飲ませて水分補給させています🙆♀️
「水分補給」に関する質問
2歳5ヶ月の子供が、0歳ぶりに今朝から発熱(38〜39度)して心配です。 風邪を普段ひかないのでどうしたらいいか心配です、本日は休診でぐったりはしてないので受診はせず、LINEで質問に答えて頂ける制度を使って病院に相…
パンパースは漏れにくいって聞きますが 夜10時間近くだとさすがに漏れますか? メリーズ使っていて水分補給して寝かせてるからか ほぼ毎日漏れてしまいます。 パンパースとムーニーの夜用はコスパ悪いので マミーポコを…
卒乳についてお聞きします! 現在11ヶ月になったところなのですが、授乳はお風呂の後、寝る前の1回だけになっています。 どんどん時間も減っていき、2〜3分ずつくらいで飲み終わってしまいます。(しかもいらなくなると噛…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
脱水が心配で、しつこいくらいおっぱい出して、のむ?のむ?ってやってたのですが、マグでも飲めなきゃと思ってたところです
断乳も視野に入れているのですが、(一才に保育園の予定です)おっぱいで寝かしつけしているようなら難しいですかね、、
みんみん
暑いので脱水心配になりますよね😓
顔色もよくて元気だったら大丈夫だと思います✨
そろそろマグの練習始めようと思っていたところです!マグで飲んでくれるようになると水分補給が楽になりますよね✨
1歳で保育園予定同じですね😃断乳のタイミング難しいですよね💦
もし哺乳瓶拒否じゃなければ、寝かしつけだけおっぱいで他はミルクだとどうでしょうか?徐々に母乳減らして行く感じですかね💦
後は寝かしつけにおしゃぶりとかでしょうか?
私もいつまで母乳あげようか悩んでます😂