※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

愛知県の愛英本地幼稚園についての口コミや園児数について知りたいですか?

愛知県の愛英本地幼稚園に通われている方いらっしゃいますか?
県外からの引っ越しに伴い転園を希望しています。
口コミでDVDを見せると言うのをよくない意味で書いている方が多いです。サントレという教育上必要なんだとおもいますが通われている方はどう思われていますか?
教育方針など良いと思ったのですが、幼稚園の規模に比べて園児が少ない気がします。人気がないんですか?単に子供が減ったからですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

見せてるDVDがサントレのものではなく、映画などそういうものだからですよ。

  • のん

    のん

    なるほど!映画を見せてるんですね!!幼稚園に通われているんですか?

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サントレはもちろんDVD教材も使ってるみたいですよ。それに関しては何とも思ったことはありません!
    現在は通ってないです。

    • 7月12日
  • のん

    のん

    そうなんですね!コロナだからとかではなくDVD見せちゃうんですかね?頻度ってどのくらいでしたか?

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頻度までは分からないですけど、雨で園庭出られない日とかは見てた事あるみたいです。

    • 7月12日
  • のん

    のん

    そうなんですね。
    DVD見せるくらいなら制作とか自由遊びにしてくれた方が保護者的に嬉しいですよね。
    大きい幼稚園なので保護者の声などは届かないものなんでしょうか。
    たまにDVDなら許せるかなぁと思ったんですが雨の日毎回だと不満出そうです😭

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

他園ですけど通ってます。
DVD、雨の日に何かアニメのものを見たりしてるそうですけど、他の遊びをしてたりお友達と話しててもいいよって形みたいです。ただ、暇だと動き回っちゃう年齢なので😅
見るのは雨の日の登園中(バスで全員揃うの待ち)とか降園中(バス待ち)の時で、先生も当たり前ですがバスや送り迎えで手が足りなくなる時間だけ見せてるそうです。
保育園とかでも降園時に先生の手が足りなくなる時は見せることもあるので、安全のためには仕方ないかなと思います。
自由遊び不可なわけでもないので、雨の日に教室や廊下で走り回って転んで怪我するよりマシだと思ってます。
中にはその時間にピアニカ出して練習してる子もいますよ。