※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smile
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子がフルーツを食べない。ヨーグルトも嫌がるが、甘いおやつは好き。将来フルーツを食べるでしょうか?

生後9ヶ月の男の子を育ててます!
フルーツを全く食べないのですがこれから食べられるようになると思いますか?😭
ちなみにヨーグルト単体も何か混ぜても一口食べて、二口目は嫌がる感じです。
キューピーの瓶🫙もダメでした😭

ハイハインやボーロ、さつまいものおやき、コーン🌽などの甘みは嫌がりません😭

コメント

こころ

うちの子いまでもフルーツの酸味が苦手なのか全然食べません!
バナナくらいです😅

きてぃ

3年生のお姉ちゃんは離乳食の時ほとんどフルーツ食べませんでしたが、今はなんでも食べます!バナナが嫌いですが(笑)

2歳の下の子は離乳食の時なんでも食べましたが、今はバナナしか食べません…😂大きくなると味覚も変わると思うので食べるようになることは全然あると思います😆

今だとまだ潰して食べる時期だと思うので、大きくなってみかんとかりんごとかそのまま食べられるようになったらまた違うかもしれないですね😁

もな👠

その子の好みなんでしょうね!🤣🤣
次男はスイカとか結構好きです、あとオレンジとか👶🏻

まい

ベビーダノンは酸味があり嫌がりましたよ💦

スイカやメロンは果物の汁をちょっと吸わせるところから食べさせて、今のところ食べてますよ😀バナナも好きです☺️✨

グレープフルーツとか酸っぱいのは大人でも苦手ありますし、甘いものなら食べれるようになるきがします☺️

ママリ

上の子は同じくヨーグルト単体も混ぜてもダメでしたが、2歳ごろにBifiXの甘みのあるヨーグルトは美味しい!と気づき食べれるようになりました😁しかし、ヨーグルト自体好きではないので、毎日食べることはしません😅

下の子は、フルーツあまり好きでないと思ってましたが、手づかみで自分で食べる分には好きな子とか最近判明したので、バナナを細長く切ったり、みかんを薄皮ついたまま渡してます😁