
自分から誘うことが多いが、実は誘われたいと思っているという悩みについてです。
さっきのポップアップのもやもやトークで、
「いつも自分から誘ってばっかりでもやもや」がテーマで、スタジオの出演者達はほぼ【気にしない】でしたが、
私は気にするタイプです😂w
どちらかといえば、誘われる方が好きなタイプなんですが、待ってると誘われないので、自分から誘っていました😂
現に、学生時代に仲良かった子は私が結婚出産したということもありますが、私から誘わなくなったので、疎遠になりましたし、LINEも消え、SNSのフォロワーも外されましたw w w
「たまには誘ってよー」とは、言ったことはないので、誘われてる側からすると私が誘ってくるだろうって思ってるし、疎遠になっても仕方ないか🤣🤣(笑)
誘って来てくれるよりも誘われる方が凄く嬉しい気持ちになるの私だけですかね🤣💦
今では私から声かけることが多いけど、本当は誘われたい派です。(笑)
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も気になりません😂
誘うというかどのグループも基本幹事です!
が、私ばっかり!とか、誘ってほしい!とかは思ったことないです🤔(笑)
はじめてのママリ🔰
私の器が小さすぎるんですかね🤣
友人が本当に少ないので、私から誘わないと疎遠になっちゃう!!って思ってしまうタイプで😂
現に疎遠になりましたけど🤣🤣🤣w