※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
妊活

栃木の自治医大で不妊治療を受けた方いますか?1年タイミングを試みたが受からず、自治医大で考えている。情報が少ないので評判を知りたいです。

栃木の自治医大に不妊治療に通われた方がいらっしゃいいますか?
1年でタイミングを取ったけれどなかなか受からないですので自治医大に行く事を考えています。インターネットで調べましたがあまり情報がないです。評判等知っている方教えてお願いします🤲。

コメント

ひー

自治通ってますが、紹介状がないと通えないかと思います。

どこか他の病院通われてますか?

  • ひまわり

    ひまわり

    返信してありございます。
    クリニックの産婦人科に通っているが不妊治療専門なクリニックはまだ行きません。今クリニックと病院を調べています。
    最初は通っているクリニックから紹介状を貰ってから自治に電話して受診予約しますか?

    • 7月14日
  • ひー

    ひー

    返信遅くなりました😭
    産婦人科に通われてるんですね!
    今通われているクリニックで紹介状書いてもらったら直接病院へ行って初診の手続きをした記憶があります🤔

    • 7月16日
  • ひまわり

    ひまわり

    返信凄くありがたいです。
    旦那も一緒に受診したいです。旦那の紹介状書いて貰わなければならいでしょう?
    自治の先生がどうですか?

    • 7月16日
なー

別の婦人科で体外受精を2回行いいい結果が出なかったので、紹介状を書いていただきました!自治医大へ転院して体外受精1回目で妊娠、2回目で出産までいきました🙋‍♀️AIHまでは別の婦人科でしたので参考になるかは分かりませんが…

  • ひまわり

    ひまわり

    返信ありがとうございます😊。
    紹介状を書いて貰って自治医大に行く前に電話して初診を予約しますか?紹介状を持って直接自治医大に行きますか?

    • 7月17日
  • なー

    なー

    初診は確か予約は出来なくて、火曜と木曜が初診の人も受診出来る日だったと思います!紹介状持ってまず診察券作ってから婦人科の窓口に行った記憶が…自治医大が開いてすぐ行ったけど終わったのお昼とかでした😂それ以降は受診した時に予約するか直接婦人科の窓口に電話して予約取れるので待ち時間はそこまで長くないです!

    • 7月17日
  • ひまわり

    ひまわり

    旦那も受診する場合は紹介状が必要ですね?
    なーさんが自治医大で体外受精するのがいくら掛かりましたか?

    • 7月17日
  • なー

    なー

    どういった内容で受診するかは分かりませんが、体外受精だと採卵前に旦那の精液検査が必須でその際診察券も作りましたが紹介状は必要ありませんでした!私も含め夫婦で受診してる方もいますし、一度ママリさんが受診する時に旦那さんも付き添いという形で行ってみて、先生に気になることとか聞いてみるといいかもしれないですね😌当時まだ体外受精は保険適用では無かったのでトータル45万くらいでした!

    • 7月17日
  • ひまわり

    ひまわり

    詳しく教えていただき本当にありがとうございました。😊

    • 7月17日