※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

赤ちゃんの保険証に必要なマイナンバー入りの住民票が発行に2.3週間かかるため、1ヶ月検診に間に合わないか心配です。皆さんはどうされましたか?

赤ちゃんの保険証についてです。
扶養に入れるのにマイナンバー入りの住民票が必要といわれたのですが、調べたらマイナンバーが発行されるのに2.3週間かかるって書いてあってそれだと保険証1ヶ月検診の時に間に合わないですよね、?みなさんどうされたのか教えてください!

コメント

はな🌼

マイナンバーがわかる書類だったら住民票取れば大丈夫ですよ!

はじめてのママリ🔰

マイナンバー入りの住民票は、自治体にもよりますが出生届出した日に取れますよ。

ママリ

出生届を提出し受理されたら即座に戸籍登録されてマイナンバーが割り振られます。
自治体によりますが、出生届を出した後1時間も待てば当日にはマイナンバー入りの住民票取れます😃

deleted user

出生届だしてすぐ住民票取れますよ😊
マイナンバーの通知が自宅に届くのが
後日なだけです😊

はじめてのママリ🔰🔰

出生届け出したときに、マイナンバー入の住民票も取りたいって伝えれば大丈夫ですよ😋✨

  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    出産祝いおめでとうございます✨

    • 7月12日