
初日から悪口言われてしんどい。今の職場が良いがパート先は時給で不安。迷っています。
シングルです。転職したばかりなのですがそこで初日から散々悪口言われ続け本当に毎日仕事にいくのがしんどいです。子供のためお金のためを考えたら今の職場がいいのですが転職先はパートになるので時給だし年休というものがあるのか、、学校や保育園のもしものことを考えたら出た分しかお金なかったら困るし、、人柄は本当に良さそうで面接もその場合で受かりました。今日か明日にどうするかそこに言わないといけないので迷ってます。。
転職をしたくて面接をうけたんでしょ?という批判的なコメントはいりません。
みなさんなら今の職場で耐えてがんばるか時給の職場でがんばるか、、どちらにじます?
- はじめてのママリ🔰

a
悪口に耐え続けるのはママリさんにすごい負担かかりますし、精神疾患になる可能性もあるので、私だったら他の職場で頑張ります😊♡

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
新しい職場に転職します。やっぱり人間関係が1番だなって思います、私は今週から新しい職場です、どんな人がいるかなとドキドキでしたかみなさんいい方でよかったです😊
私ならもし人間関係があんまりなら転職します(*^^*)
無理なさらずにしてください。
ちなみに私もシングルなので気持ちわかります(´-`

もずく
その職場じゃなきゃダメな理由とは?
もっといい職場ありそうです!
私も今月から新しい職場ですが
みんな優しくていい人たちで
仕事が逆に息抜きです!☺️

はじめてのママリ🔰
初日から悪口って、ある意味スゴいですね。
私の職場も割と人の出入りがあるところなんですが、初日なんてどんな人か全く分からないのに悪口なんてどうやって出てくるんだろう😅
そーですね、私のなら転職するかもです。その上で、また正社員で働ける職を探すと思います!
まず、いまの職場にいてもストレスがたまる一方でしょうし、それなりに仕事を覚えてから辞めるとなると正社員だと辞めにくいですよね。パートならまだ融通が効くかなと思うので、ひとまず腰掛けでごめんなさいですが、転職からの転職目指します!
コメント