![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン🔰
どっちも参加しました!
産院のは4回ほど、市のは1回行きました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは病院にしました。無料だったし、近かったので。
わざわざお金をかけることもないし、区でいいと思いますよ😊
あと、気になることは産まれてから、お世話しながら助産師さんに聞くこともできるので、聞き漏らしても大丈夫です。
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
うちは産院のを受けないと
ここで産めないって
最初に説明されて
それに納得して予約したので
そちらに行って
市のは行って無いです。
お金がかかるし、縛りがないなら
近所ので良いと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院のほうです!
出席しないとそこで産めなかったので、2人目にして初めて出席しました。
1人目と3人目のときはどこにも行ってません。
![ゆゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆママ
1人目のときはどちらも参加しましたー!病院側が参加必須だったのと、区の方は父親の妊婦体験ができたので!
2人目はどちはも参加してません!
3人目の今回は病院をかえたので、病院の方のオンライン学級が受講必須だったのでうけました!
コメント