
コメント

退会ユーザー
今専業主婦でも、今後生活するために仕事する必要がありますよね?
収入ゼロで計算されることはないかと思います。
よっぽどの働けない理由がない限り、おおよその収入で計算されるかと思います。
仕事してないなら仕事してくださいと言われます😅
調停とか弁護士とかに。
法テラスは利用できると思います。
はじめましてのママリさんに資産が180万以下か250万以下であればですね。
退会ユーザー
今専業主婦でも、今後生活するために仕事する必要がありますよね?
収入ゼロで計算されることはないかと思います。
よっぽどの働けない理由がない限り、おおよその収入で計算されるかと思います。
仕事してないなら仕事してくださいと言われます😅
調停とか弁護士とかに。
法テラスは利用できると思います。
はじめましてのママリさんに資産が180万以下か250万以下であればですね。
「養育費」に関する質問
夫の給料は毎月把握していますか? 管理、把握して欲しいと言われてます。 夫は銀行のアプリで給料を把握しているのですが、妻も給料の確認したい場合どうすれば良いでしょうか? (口頭で伝えるなどはなしで)(通帳は作…
面会交流についてよければ 意見いただけますと幸いです。 2歳の子どもがいます。 調停申立て養育費と面会交流について 取り決めをし離婚しました。 相手側は月2回、1回につき2時間希望。 会いたい割に1回が短すぎるだろ…
夫の給料は毎月把握していますか? 管理、把握して欲しいと言われてます。 夫は銀行のアプリで給料を把握しているのですが、妻も給料の確認したい場合どうすれば良いでしょうか? (口頭で伝えるなどはなしで)(通帳は作…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
離婚に同意しているが離婚届を書かない為、夫婦の収入で見られる為0歳の息子の保育園を中々入れられない状態です、、
離婚届を出した後に保育園の申請をし職探しという形で考えています。
退会ユーザー
離婚届書かないなら調停しかないですね😅
離婚調停して、調停している証明書を市役所に提出すればはじめましてのママリさんのみの収入でみられてると思います。
離婚届後に職探し、保育園申請は遅いと思います、、、
そんなすぐ両方見つかりませんよ。
保育園みつからないと仕事もみつからないし
仕事みつからないと保育園も入れません。
保育園すぐ入れる地域ならいいと思いますが、、、
保育園空きがあれば3ヶ月は求職としてみてくれるので、すぐ行動したほうがいいと思います💦
私は離婚するのに9ヶ月かかりました。
職探しも保育園探しは離婚決意してからすぐ行動しました。
それから別居しました。