
コメント

ゆか0917
めっちゃ分かります!
何でなんでしょうね…

退会ユーザー
男の人には聞こえないそうです( ; ; )
逆に母親になるとよその子の泣き声にも反応が早くなるそうです
私はイラっときた時旦那を蹴ったことがありますが。笑
それでも起きないくらいでしたからうちの旦那は諦めています
-
★miiiii
母親になってから、子どもが泣く前のふぇふぇって段階で気付くのに、旦那のギャン泣きになっても寝てる図太さに呆れます。。
同じく蹴ったり、布団被せたりしてます。w
一瞬起きても、また一瞬で眠りにつきますw
日中はケータイいじる旦那にイラつき、
夜は寝てる旦那にイラつく。笑- 12月1日

ぴっぴ
うちも同じですよー!
土日は自分が仕事行くんで夜中寝たいんですけど、旦那は爆睡…寝不足(もしくは一睡もせず)で仕事行くんですε-(´∀`; )
一度ブチ切れしたら、暫くはめっちゃ起きてたんですけど、まぁいつのまにか元に戻ってますよね…(°_°)
-
★miiiii
もう仕事復帰されてるんですね(;_;)
いまは育休中なので、何とかやれてますが仕事始まったら恐ろしいです。。
結局起きてくれたところで、何かするのはこっちなんですけどね(´⊿`)- 12月1日
-
ぴっぴ
短時間ですけどね!それでも、平日は旦那優先してるから、土日はこちらの睡眠を優先させて欲しいです(´•̥ ω •̥` )
男の人って、わからないわからないって言ってらやらない事多いですよね。
私だってママ初心者だからわからないけどやってるよ!と。
なので、最初はイラつくと思いますが教えてあげてれば旦那さんもやってくれるかも?!- 12月1日

退会ユーザー
男の人には聞こえないみたいですね(^^;; お母さんは反応できるようになってるそうです。
-
★miiiii
体の作りなら仕方ないのかもしれませんね。諦めてはいるんですが、夜はこっちも余裕なくて、どうしてもイラついてしまいます(;_;)
- 12月1日
-
退会ユーザー
確かにこっちは夜中もしてるけど?ってなりますね。
うちはオムツ替えるよと言ってくれたので、起こしてました(^ ^)替えたらすぐ寝てましたが、少しやってくれたということだけでも気が楽になるので、たまには協力してもらっても良いんじゃないですか?- 12月1日

しーま💕
うちの旦那さんは、最初は起きてミルク作ってくれたりしていたんですが、
最近は、夜中泣いてても起きないです(*_*)
同じく、隣でイビキ・歯ぎしりで爆睡です(*_ _)zzZ
最初はイライラしてたけど、
ママ友に愚痴ると、『泣き声に慣れたんだね~^^*』って言ってました😅
-
★miiiii
優しい旦那さんですね(^O^)
確かに、だんだん慣れちゃうんですかね(°o°:)- 12月1日

さらい
うちの旦那もそうでした。
起きないのが不思議です
(((^^;)
-
★miiiii
男の人なんてこんなものなんですかね(;_;)
- 12月1日

退会ユーザー
ウケるほど爆睡ですよね(笑
羨ましい(^^)
仕事行くまで寝せておきたいからいいんですけどね♪
-
★miiiii
寝かせてあげたい気持ちもあるんですけどね、どうしても気持ちに余裕がなくなってしまいます(;_;)
- 12月1日
-
退会ユーザー
休日のお昼寝の時もそんな感じで
面白いから思わずムービー撮って本人に見せて一緒に笑いました(笑)
泣かれてると気持ち焦りますよね(^^;
私はお義父さんに黄昏泣きの時 爆笑されて怒りましたよ(笑- 12月1日

Moe
私の旦那もそおでした!アラームの音はほんとすぐ起きるのに(笑)
ママさんはもお赤ちゃんの声に敏感なんですよね!
母性がそおしてるのかもしれません♪ .*
私は求めるのはバカバカしいので、諦めてます(笑)
むかつく時は、ぎゃん泣きしてる子供をそっと近くに置きます(笑)
-
★miiiii
私も早く完全に諦めてイラつかないところまでいきたいですw
それいいですね!w
今度やってみます(^O^)- 12月1日
★miiiii
同じ月齢ですね*\(^o^)/*
夜中の旦那へのイラつきは半端ないですよね(;_;)