![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初期のつわりが重く、休職したが入院はしていない。同様の症状で仕事を続けている人はいるか気になる。
つわりについて
みなさん初期のつわりどんな感じでしたか??
私は9〜16週まで寝たきり、トイレとベッドの往復、お風呂は毎日入るの無理!4キロほど痩せて、検診のタイミングで病院で一度点滴しました。
こんな感じでも仕事に行ってる方おられましたか…?
それとももっとみんな軽いor重すぎて入院なんでしょうか😭
重症妊娠悪阻という診断名で診断書を書いてもらい2ヶ月休職しましたが、、入院していないのに2ヶ月も休んだのは休みすぎでしたかね…?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳3ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も一人目6w〜16wまで寝たきり、お風呂も1週間に1回、吐きつわりでした!
仕事出来る状態でも無かったし、病院から入院の話も出なかったので家で寝てるしか出来なかったです💦
2ヶ月半診断書もらって休みましたよ🥹
はじめてのママリ🔰
同じようなかた中々見つからなくて😭結構つわりでも出勤したって方のが多いですよね?!こんな寝たきりで常に気持ち悪いのに行けるだなんて凄すぎると思ってました😭
同じような方がいて安心しました!😳
退会ユーザー
吐きながら仕事してる方とかも多いですよね💦
私は職場で吐いてまで仕事したくないし、仕事にならないのでしょーがないと割り切ってます🤣
つわりは比べるものじゃないけど、仕事行けるくらいの人は自分より軽いんだと思うようにしたら楽です😃