
生後2ヶ月の赤ちゃんが頭をぶつけてしまいました。病院に相談したところ、様子を見るように言われました。同じ経験の方、どうされましたか?脳に異常がある場合、痙攣や嘔吐が起こる可能性があります。
生後2ヶ月で、まだ大泉門の部分が柔らかい状態なのですが、
先ほどぶつけてしまいました。
子供の様子はいつもと変わりなく、ぶつける前におっぱいをほしがってないていたので、おっぱいを吸わせると泣き止んで、いつもどうりお腹いっぱいになったら、眠りにつきました。
ぶつけて1分かんくらい、すこし凹んだかんじがしましたが、その後すぐに戻りました。
一応かかりつけの病院が、緊急の電話を受け付けているので電話したところ様子見てってことだったのですが、心配で眠れません。
同じようにぶつけてしまった方、どう対処されましたか?
脳になにかあったときは、痙攣や嘔吐があるのでしょうか?
- rio♡(8歳)
コメント

山田の部下
ぶつけたことがあるわけではないですが、似たような質問をここで何度か見たことがあります。
ぐったりしたり、嘔吐したりという変化がなければ心配しなくても大丈夫って書いてありました(>_<)
心配ですよね…何事もなれば良いのですが😣
rio♡
コメントありがとうございます!
いつもよりも、気をつけてしぐさなど様子をみてますが
何も変わったことはないので、大丈夫かなあと...😓
何かあったらってどんどん妄想膨らんでしまいます(-。-;