![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今すぐにです!
歪みがないなら大丈夫ですが💦
![ユ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユ
今気にしている理由はなんですか??
頭の形、寝ハゲなど、月齢が進むに連れて全く気にならなくなるので、特に向き癖も治したりする必要無いと思いますよ🤗
遺伝で一番強く影響するのが骨格だそうです!
なので頭の形は親の遺伝子が大きいそうなので向き癖くらいじゃそうそう影響しないです。
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
うちの子も向きぐせあって頭の形が変わってましたが寝返りするようになったらきれいに治りましたよ😊
まだそんなに気にする必要ないのかなって思います!
![🌟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌟
むきぐせありました!なるべく癖じゃない方にむかせたり、おもちゃなど置いてそっちむかせたり、タオルはさんだりしてましたー!!きになるなら1ヶ月健診できくのもありかと😉
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子はむきぐせがあって、頭の形がちょっと歪で、右ばかり向くので右が凹んでいて左うしろがポコっとなっていました。
1ヶ月で気づいてむきぐせを毎日せっせと直しましたが、むきぐせが直っても、2歳になっても頭のポコっは残ったままでしたね😅
むきぐせだけでは解決しないこともありますし、だからといってヘルメットするまでもなくて、個性と思っています。
親戚は左右から見た顔がかなり違うぐらい頭の形が変だったらしく、ヘルメットをしていましたがヘルメットをしていたから良くなったのか、成長とともにマシになったのかは不明です🤔
コメント