※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけについて質問があります。生後3ヶ月の赤ちゃんは朝寝や昼寝はどうしたらいいですか?夕寝は抱っこ紐で寝かせるべきですか?

生後3ヶ月、来週で生後4ヶ月です!
これくらいの赤ちゃんは、朝寝、昼寝、ベビーベッドとかお布団で寝ますか?😅

抱っこしてから置いてますか?それとも、最初からベッドで寝ますか?

夕寝は抱っこ紐で強制的に?寝させています笑

コメント

はじめてのママリ🔰

抱っこで寝かしてからラックに置いてユラユラしています🥺💡
うちも上の子の都合で強制的に抱っこ紐して寝かせることもあります💦
背中スイッチがすごいので置かないでずっと抱っこしていることもあります😅

  • ママリ

    ママリ

    すみません遅くなりました!抱っこですよね…。今だけと思って頑張るしかないですが、気付いたら寝てた!を早く経験してみたいものです笑

    • 7月15日
さくたろう(27)

うちは一緒のお布団でトントンしたり、親指をちゅぱちゅぱしながら寝てます😂

  • ママリ

    ママリ

    すみません遅くなりました!トントンで寝るんですね!夜はうちも抱っこなしでいけるんですが、朝寝、昼寝は全くトントンでは寝る気配なしです笑

    • 7月15日
deleted user

朝寝は 布団に置いて置いたらセルフで寝ることが多いです。
昼寝とか夕寝?は、抱っこ(しかも立って動いてないとダメ😭)してないと寝ませんね。
寝入ったら私は椅子に座って子供を抱っこクッションと共に膝に乗せてます。
下ろすと泣きます😭

  • ママリ

    ママリ

    すみません遅くなりました!うちも昼寝、夕寝は抱っこです。私も前までは抱っこしながらソファに座ってましたが、身体バキバキなので下ろす技術習得しました笑 早くおんぶしたいです~!夕方忙しいですよね。

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

基本、抱っこでウトウト状態まで持っていって、お布団に置くと指ちゅぱちゅぱして寝ます。
失敗することも多々あるので、その時は抱っこで完全に寝てからお布団に置いてます😅
朝寝は抱っこしなくてもセルフで寝ることもありますね🤔

  • ママリ

    ママリ

    すみません遅くなりました!指ちゅぱちゅぱで寝ますか?!素晴らしい!うちも早くそうなって欲しい…

    • 7月15日
Eva

うちは日中はベビーラックかプレイマットに寝かせてます。
上の子たちが居て賑やかな時は寝室のベビーベッドに寝かせてます。本人が寝たい時にセルフねんねで、抱っこ紐を使うことはないです。

  • ママリ

    ママリ

    すみません遅くなりました!素晴らしい!!!セルフねんねもう習得してるんですね!神話かと思ってました!毎日夕寝は抱っこ紐です…

    • 7月15日
眠り姫

明日で生後3ヶ月です!
朝6時くらいにいつも起きますが起きたらすぐ床にマットを敷いてそこに寝てもらってます!
日中はずっとそこで過ごします☺️
ミルク飲んだ後、横にします。
基本は遊んであげたりしてたら眠くなってきてトントンで寝ますが、それでダメな時は抱っこで寝かせてマットに寝せます😊

  • ママリ

    ママリ

    すみません遅くなりました!6時!私ならまだ寝て欲しいのでミルク飲ませてまたベッドに横にさせて寝させてます笑。トントンで寝るんですね…。全く寝る気配なしです

    • 7月15日
  • 眠り姫

    眠り姫

    ベッド寝せにくくて苦手で(笑)
    旦那が仕事に行ってからはずっと敷パットに寝てます(笑)
    3ヶ月になった途端、トントンではあまり寝なくなりまして💦
    寝ぐずりがすごく落ち着くまで抱っこしてます😭

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです、3ヶ月になった途端変わりました😅うちはもう電動バウンサーに乗せておけば寝れていたのに今は泣いてダメです😅今は抱っこの時期なんですかね😅

    • 7月15日
  • 眠り姫

    眠り姫

    抱っこも重いんですけどね(笑)
    魔の3ヶ月ですかね💦

    • 7月15日
ぞぞ🍀

寝かしつけほとんどしてません🙃
朝〜夜まではメリーあるところに寝かせてますが、黄昏泣きの時ぐらいしか抱っこしてません(逆に大丈夫か心配です🤔)
夜は旦那が風呂〜ミルク済ませてくれたあと、げっぷさせたらそのまま寝かせたら寝てると言ってるのでトントンとかもしてないと思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    すみません遅くなりました!えー、すごい!!!寝かしつけなしで!うちも夜と朝はミルク飲ませて横にすると寝るのですが…昼と夕方は寝る気配なしです😅トントンなんて効かないです。

    • 7月15日
deleted user

今でも寝かしつけは抱っこです🤤

その頃は、抱っこして寝て、おいたら泣いて起きてたので、7ヶ月くらいまでは寝ても ずっと抱っこでした😮‍💨

今はおいても起きないことが多いので 寝たら置いてます🙄♡

  • ママリ

    ママリ

    おー、なんと、11ヶ月でも抱っこでしたか…。お疲れ様です💦
    そういえば、上はネントレして家では大丈夫でしたが他のとこでは抱っこや夕寝はおんぶしてました…重いですよね。。

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    セルフねんねは新生児の時と、あとは夜中のみです😑

    眠い時は抱っこしないと いつまでも怒って泣いてます😑

    10キロ重たいです😮‍💨

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね…💦毎日お疲れ様です😣今しか抱っこは出来ないと思いつつ、10キロですと大変です…。でも、置いても大丈夫なら最初だけ頑張れば…って感じですかね!もう、私は身体がバキバキなのでどうにか、セルフねんねしていけるように頑張ってみます😣

    • 7月15日