
コメント

ピレ
うちの子もそーでした!タンが絡まってるみたいな息をしてて、すごく心配でしたが、
1カ月検診のときと訪問して下さった保健師さんに聞いたら、赤ちゃんはまだ気管が
しっかり出来上がってないからだそうで
心配しなくても大丈夫だそうです。
心配なら、病院に行ってみてもいいと思いますが、今の時期色んな感染病があるので
機嫌もよく母乳もちゃんと飲むなら、
様子を見てみてはどうでしょう??(⍢)

ゆずまま
さんまさんのひき笑いみたいな感じのやつですか??
うちもとくにミルク飲んでるときにそんな声?音?出てました(。-∀-)
検診のときに聞いたら
とくに心配はいらないとのこと。
気管がしっかりしていないし、ミルクを飲み込むのと息をするのを同時にしないといけないけど、まだ上手に出来ないだけだよーと言われました\(^^)/
-
雪見まんじゅう
横からすいません!
さんまさんのひき笑いに笑ってしまい😅💦
うちの子もそんな声だしてます(笑)- 12月1日
-
ゆずまま
やっぱりみんななっちゃうんですねー😂💓
- 12月1日
-
まま
そうです!さんまさんみたいなやつ!!(笑)
みんななってるんだー
良かったです。
ありがとうございます☆- 12月1日
-
ゆずまま
自分の子だけじゃないってわかると、いっきに安心しますよね😌💓
うちの子3ヶ月くらいまでなんとなーく、さんまさん続いてました💦- 12月1日

ゆき
私も生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
いつも、フガフガしたり伸びをするたんびに唸ったりしますが1ヶ月健診で聞いたら何も問題ないそうです。
どの赤ちゃんもなるそうです。
何か問題があれば母乳を飲めないそうです。
はるかさんの勘でおかしいと思ったら医療機関に相談してもいいと思いますが。
-
まま
1ヶ月検診で質問された方がいて安心しました。
元気なので、様子を見てみようと思います。ありがとうございました🍀- 12月1日
まま
大丈夫言ってもらって安心しました。
1ヶ月検診で聞きそびれてしまって・・・
義理父母に何でこんなにヒィーヒィー言うの?って毎日言われ続け不安になってきてしまって。
様子をみようと思います。
ありがとうございました☺